って実際は昨日なんですが(笑)
先週辺りからおしゃべり内容が少しずつ変わって来ていて、
『ワンワン』とずっと言っています。
人間以外は皆ワンワンです。と言っても、明らかに違うような
物はワンワンとは言わないけど。
発音がワンワンしか出来ないせいもあって、猫だろうとヒヨコ
だろうとサルだろうと熊だろうと皆ワンワンです(笑)
まあ最初のうちはそう言うもんでしょうし、別にいいんですけどね。
目覚ましテレビの『今日のわんこ』を見て目をキラキラしながら
ワンワンと言って手を伸ばしています。
他にも犬が出ている絵や本にも反応しています。
これが先週から今日までの様子。
で、その前から話していた言葉が『マンマ』だった訳ですが、
いよいよその区別がある程度ハッキリして来たようです。
というのも、昨日辺りから『マンマ』と『ママ』と言葉が変わって
来たのです。
今までは私を見て『マンマ』と話していたんだけど、突然『ママ』
と『ン』の発音が消えたのです。
そうは言っても100%の確率で私を見て『ママ』と話している訳じゃ
無い様子なのでそのまま何を言われようとも『ハイ。なあに』と
答えていました。
すると今日になって明らかにご飯とは関係無い部分で『ママ』と
呼んで来ています。
テレビを横目に見ながら私に『ママ』と呼んで見てよと私の方を
見て来たり、さっきも寝ようと真っ暗な部屋の中で寝かしつけて
いたら『パパ』と繰り返し呼んでいました。
パパは仕事でいないし、遊んでいるだけかと思って少し放って
おいたんだけど、あまりにもパパと呼び続けるから「パパは仕事
でまだ帰ってないよ」と話すと「ママ」と呼んで来ました。
「なあに」と答えてあげるとそのままスーッと眠りについて行った
んです。
真っ暗な部屋の中で私が側にいる事を確認しているのかなと思い
ました。と同時に、明らかに私に向かってママと呼んでくれた事に
対して嬉しいなと思いました。
少しずつおしゃべりが増えて行くのは嬉しいですね。
女の子じゃないからおませな事は言わないと思うけど…
いないいないばあの『ばあ』から具体的な単語のおしゃべりが始まり
今日の『ママ』まで。これからどんな事を喋ってくれるのか。
次は『じいじ』になるのかな?!何になるか楽しみです。
先週辺りからおしゃべり内容が少しずつ変わって来ていて、
『ワンワン』とずっと言っています。
人間以外は皆ワンワンです。と言っても、明らかに違うような
物はワンワンとは言わないけど。
発音がワンワンしか出来ないせいもあって、猫だろうとヒヨコ
だろうとサルだろうと熊だろうと皆ワンワンです(笑)
まあ最初のうちはそう言うもんでしょうし、別にいいんですけどね。
目覚ましテレビの『今日のわんこ』を見て目をキラキラしながら
ワンワンと言って手を伸ばしています。
他にも犬が出ている絵や本にも反応しています。
これが先週から今日までの様子。
で、その前から話していた言葉が『マンマ』だった訳ですが、
いよいよその区別がある程度ハッキリして来たようです。
というのも、昨日辺りから『マンマ』と『ママ』と言葉が変わって
来たのです。
今までは私を見て『マンマ』と話していたんだけど、突然『ママ』
と『ン』の発音が消えたのです。
そうは言っても100%の確率で私を見て『ママ』と話している訳じゃ
無い様子なのでそのまま何を言われようとも『ハイ。なあに』と
答えていました。
すると今日になって明らかにご飯とは関係無い部分で『ママ』と
呼んで来ています。
テレビを横目に見ながら私に『ママ』と呼んで見てよと私の方を
見て来たり、さっきも寝ようと真っ暗な部屋の中で寝かしつけて
いたら『パパ』と繰り返し呼んでいました。
パパは仕事でいないし、遊んでいるだけかと思って少し放って
おいたんだけど、あまりにもパパと呼び続けるから「パパは仕事
でまだ帰ってないよ」と話すと「ママ」と呼んで来ました。
「なあに」と答えてあげるとそのままスーッと眠りについて行った
んです。
真っ暗な部屋の中で私が側にいる事を確認しているのかなと思い
ました。と同時に、明らかに私に向かってママと呼んでくれた事に
対して嬉しいなと思いました。
少しずつおしゃべりが増えて行くのは嬉しいですね。
女の子じゃないからおませな事は言わないと思うけど…
いないいないばあの『ばあ』から具体的な単語のおしゃべりが始まり
今日の『ママ』まで。これからどんな事を喋ってくれるのか。
次は『じいじ』になるのかな?!何になるか楽しみです。