皆さんこんばんは。
今日は授乳時間が丁度おやすみtime直前となった事もあって
飲みながら寝てくれました(笑)
もういらない!って位飲ませてゲップをさせようとしたら自分
からしてくれたのでその後そぉ~~~~~っとベッドへ。
それ以来スヤスヤおやすみであります。

( 」´0`)」< 母ちゃん助かったぞぃ!

さて。
先月おむつかぶれ(おむつ)について記事を書いたけどその後の
経過であります。

パンパース→ グーン→ メリーズ→ グーン→ メリーズ

という流れで今使っています。今はメリーズです。
前回書いた際はグーンの頃だったかな。
あの後ですがグーンを使用中おむつかぶれが2度程ありましたが、
メリーズになってからは特に気になる程のおむつかぶれはありま
せん。
どうやらあーちゃんのお尻にはメリーズが合っているようです。
2ヶ月越えてうんちの回数が減ったというのが大きな理由だと
思います。
おむつかぶれの原因としてはやっぱりうんちが最大の敵と言いま
しょうか、それを放っておくというのが原因ですからね。
あ、もちろんほったらかしじゃないですよ。
でも毎回している間に自動的にお尻拭きの回数も増えその分肌にも
負担がかかる。これも影響していましたからね。
今ではかなり改善されていると思います。

あ、お尻拭きも薄地から厚地に変えたのも良かったです。
しっかり汚れも落ちるので。後教えてもらったシャワー(スプレー)
タイプも引き続き続行中。
お風呂場に行かなくてもしっかり汚れが落ちるようになったので
これもまた助かりました。

後はやはりムレが少なくなったのも良かったんじゃないかな。
これはグーンを使っていても、メリーズを使っていても感じてい
たけど触ってみるとサラサラしているのでいいです。
ドライヤーももう使っていません。最近はちょっとうちわであおぐ
ぐらいでしょうかね。

お尻トラブルが無くなったので引き続きこの調子で行きたい所で
ありますが、最近の悩みとしてはオムツ替えの際、足を縮めてし
まって真っすぐ伸びしてくれないのが悩みです(笑)
『のびのびしよう~』と話し掛けると前はすんなり伸ばしてくれ
ていたんですけどね…
反抗期でしょうか(≧m≦)ぷっ! どうも足を伸ばすが最近嫌な
ようです。
逆に『お尻上げて~』とお願いすると足を持ち上げ一生懸命お尻
を持ち上げてくれます。コレに関しては助かるんだけどね…
と、時々だけどこっちが話し掛けている言葉の意味を理解してい
るのか簡単な要求に関しては応じてくれる事があってビックリし
てしまいます。

後驚くと言えば、食いしん坊の血(私の)を引いているのか食事
している姿を見るのが好きですね(笑)
私達が食事している姿をじーっと見ています。
時々食べたそうな顔もしてみたり?!よだれがハンパなく出ている
事もあってかなり食には興味があるようです。
2ヶ月にしてこれって…大丈夫なのか?!
まだ一緒に食べる事は出来ないけど、今は間近でその様子を見て
いるあーちゃんです。

最後に…
授乳状況によってあーちゃんの顔の肉付きが日々変わります。
顔から先に肥えたり減ったりするんでしょうか???
今日は大福のようなほっぺたになってて、縦抱きにするとポヨン
と下に垂れ下がってました。
皆さんの所はどこから様子が変わるんでしょうか。
是非聞いてみたい所であります。