
2012.04.18
○山芋・おくら
○鮪のガーリックサラダ
○焼きそば
○野菜スープ
トータル70分程
いつまで続けられるか解りませんが…
どういう物を食べて節約出来るか記録として残しておこうと思い
試しにトライしております。
飽きたら終了です(笑)
自分用の記録を目的にしているので自己満足で終えています。
レシピリク等ありましたらコメント下さい。
追加で記載します
☆ーー☆
久しぶりに鮪がお買い得になっていたので購入しました。
普段であればただ切ってお刺身にする所ですが、今日は久しぶりに焼いて
食べたいと思いガーリック焼きです。
作り方は至って簡単。
鮪を冊で買い、軽く塩こしょうします。
その後にんにくをすりおろして全体にまぶし少し放置します。
その後グリルで焼いて切るだけです。
時間にしたら弱火で5分位で丁度いい感じに。
後はサラダとして野菜と一緒に召し上がれ。
今回はわさび醤油を作って頂きました。
(サラダの写真は家族分で掲載してます)
今日はこんな感じで焼きそばだけど野菜を多く食べるのを目的として
作りました。麺は少なめです。
出来るだけゆっくり食べて満腹に(笑)
美味しく頂きました(*´∇`*)
☆ーー☆
TVを見ていたら、都内含めてあちこちでお買い物出来るスポットがOpen
し始めましたね。
毎年この時期は仕事が結構忙しくてGW直前のバタバタでしたが、こうのん
びりしているとGWという事事態がなんとなくぼやけているように思えて
きています(笑)
GWだからどっか遊びになんてのはなくて、もちろん仕事なんだけど。
今年はその時期は違う意味でのバタバタとなりそうですな。
渋谷・原宿、お台場などなどお店がOpenしてお買い物というか遊びに行き
たいなぁと思ったけど実際は無理なんでね。
満喫している人達を見るとちょっとうらやましく思えちゃいます。
昔は遊びに行く際は都内などにも行ったりしていたんだけど、最近では
よほどの用事がない限りは行かなくなりました。
買物も都内だけのお店というのも少なくなって来て近所でもある程度
買物が出来る環境になったというのが大きいのでね。
わざわざ足を運ぶという事も無くなりました。
でもあー見るとちょっと面白そうだなと思えたりします。
皆さんはGWとか何か予定とか立てましたか?
旅行や遊びに行ける方は存分に楽しんで来て下さいね。
また私のような環境の皆様。赤ちゃんのお世話楽しんで行きましょうね。
ってまだ産まれていませんが、GWの頃にはもういるだろうから家族皆で
育児生活を楽しみたいと思います♪
そういう意味では連休があって主人も家にいるだろうからお風呂だったり
お世話出来そうな感じで良いなぁ。
あれこれ言い合いながら戯れていそうです。