
2012.02.10
○温野菜サラダ
○モツ煮込み
○まぐろの煮物(昨日の残り)
○ご飯・納豆
○わかめスープ
トータル120分程
今日の夕食ですが、下準備等併せての時間なので2時間程掛かっています。
いつまで続けられるか解りませんが…
どういう物を食べて節約出来るか記録として残しておこうと思い
試しにトライしております。
飽きたら終了です(笑)
自分用の記録を目的にしているので自己満足で終えています。
レシピリク等ありましたらコメント下さい。
追加で記載します。
☆ーー☆
昨日スーパーに買物へ行った際モツが安く売られていたので買って来ました。
で今日はモツ煮込みです。
その時によって醬油味だったり味噌だったりするんだけど、今回は味噌味に
してみました。
生姜をたっぷり入れて身体もホカホカに♪
本当は七味等やネギなどの薬味も入れたい所だけど、胸焼けしちゃったり
刺激が強すぎると思って今回は辞めておきました。
後、温野菜は全部煮ただけです(笑)
味はマヨネーズとお塩掛けておしまい。
よくよく考えたら今日油というのはマヨネーズの油しかないです。
こんな事滅多になくて食べてからそう言えばと思った所。かなり珍しいです。
ブロッコリーの料理って実はあんまり良く解らなくてどうしようかと思って
いた所義父からカボチャ使わなくなったからどうにか使ってと言われて今回
あれこれ作るより煮ちゃえ!という事でじゃがいもも併せて全部煮てしまいま
した。もちろんブロッコリーは別で茹でましたけどね。
弱火でじっくり煮詰めたらホクホク美味しく出来ました♪
(かぼちゃとじゃがいもは一緒の鍋に入れてです)
☆ーー☆
夕食とは別になんだけど、ここ最近焼き芋を良く食べています。
夏場はないんだけど、冬になるとスーパーなどで焼き芋が売られています。
そんなに高い訳じゃないし自分で焼く手間ひま考えたとしても、
出来上がっている方が安上がりなので買って食べてます。
カロリーとしてはそこそこあるのでお昼ご飯のパンやご飯の変わりとして。
焼き芋効果も少なからずあってお通じ回数が少しずつ元に戻って来ています。
元々便秘気味ではなかった事もあり妊娠してからちょっと回数が減ってうーむ
と困っていた所でした。
ヨーグルトとか林檎とか色々試してそれなりに効果はあったけど、ずっと続け
ていくと飽きちゃってね(苦笑)
最近はさつまいもにしています。
また飽きたら他の物へと移行して行く予定(*^▽^*)ゞ
そんな程度で解消されるから私の場合はましな方なんだと思っています。
お食事中の方すみませんね。
☆ーー☆
後最後に。
今日いきなりなんですがあーちゃんの様子がちょっと変わりました。
上手く言えないんですが、型にはまったと言いますか今迄横に張っていた感
じがあったのがゴロンと変わった様子です。
本当かどうかは解らないんだけどお尻がおへその方へ来ていて頭が下。
通常の位置にはまった感じがいきなりしています。(解るかな?)
なんで今迄ちょっと背中が沿っていて歩くのも「よいしょよいしょ」という
感じだったんだけど今日普通に歩けています。
こう横にデーンと存在していたのがシュッとした感じと言いますか…
上手く表現出来ないんだけど、昨日と全然身体の重さ(重心位置)が変わった
ように思えました。
そのせいかどうかは解らないけど、ちょっとあーちゃんは大人しかったw
でも起きている時にはポンポンと蹴飛ばしていたな。あ、うにうにと動く
のは少なかった。
んー…どういう事なんだろう?
またぐるりと回転したり動いたらそう感じるようになるのかしら…
ちょっと様子見であります。