先日4回目の母親学級に行って来ました。
今回は口腔衛生と先輩ママさんとの交流会です。
歯医者にはあまり気が進まず正直行ってないんだけど、やっぱり行かないと
まずいですかね…歯磨きを怠ってしまうから今のうちに見てもらってという
のがあるようですが、どうも医者嫌いというのがありましてね;
歯医者も行けてません。
歯磨きはちゃんとやれているんですけどね…でも足りない部分もあるでしょう
しダメな所もあるんでしょうけど。
自分の事に関してはまあ唸るだけで終りましたが、子どもの事に関してはね
いかに重要かってのが解ったのでそれに関してはいい勉強させてもらいました。
歯科衛生士の先生からの言葉で、
「お金の財産も大切だけど歯という財産も大切」
というお言葉を頂戴しました(笑)確かに幼少期から気をつけて行けば大人に
なった後も大きな治療をしないで済む。という事です。
私自身子どもの頃に虫歯で治療はやっていたんでね…確かに解らないでもない
のです。7歳の頃に虫歯で一本歯抜いてるんでね…あれはしんどかった;
自分はどうでもいいけど子どもにはねちゃんとやらないとですよね。
虫歯になりやすいのは上の歯って話しを聞きなるほど~って。
まあもう少し先の事ですが注意しなくてはと思った次第です。
次にね先輩ママさんとの交流だったんだけど、1歳過ぎたくらいのママさんと
の交流かと思い気や…いやいやいや。全然でした。
8ヶ月頃の赤ちゃんを連れて来てくれた方達で皆可愛いという言葉と同時に
すごいなあという印象。
来年の今頃の自分達の姿というのを見せられた感じでした。
可愛いけど大変!でもほんの少しだけ慣れて来たという感じでしょうか。
お母さんから離れるとハイハイしてその姿を追う赤ちゃん達もいたりして
ちょっと微笑ましかったり。
私も下に兄弟がいるから何となくだけどその印象はあったりします。
とは言っても抱っこしたり何だったりと言うのは記憶がないもんでね…
先輩達は今のうちに遊んでおけと、出かけておけと仕切りに話していました(笑)
住んでいる所は都会ではないのでね、赤ちゃん連れでお店入るとかどうとか
ってあんまり出来なさそうな感じなんですよね。
そもそもまだこれ位だと外で何かをするというのも難しいのかもしれないし。
そう考えたら話して来る言葉の意味も解るような気がしています。
しかし産まれてからの自分自身や子どもの様子なんてちょっと想像もつかない
んですよね。実は。
慌てふためいている間に一日終って、一年が終っていそうな気がしています。
こんな感じで仕事の休みと母親学級だった事もあって数日間仕事を行かなか
ったんだけど正直これくらいののんびり感丁度いいです(爆)
明日は仕事なんだけど後残り数回という感じだしあっという間なんだろうと
思っています。
仕事は嫌いじゃないけどダラダラしているのが元々好きなのでね…
お正月明けからのほんの一時のんびりした時間を過ごしたいと思っています。
←まああっという間に春になるんでしょうけどね…
今回は口腔衛生と先輩ママさんとの交流会です。
歯医者にはあまり気が進まず正直行ってないんだけど、やっぱり行かないと
まずいですかね…歯磨きを怠ってしまうから今のうちに見てもらってという
のがあるようですが、どうも医者嫌いというのがありましてね;
歯医者も行けてません。
歯磨きはちゃんとやれているんですけどね…でも足りない部分もあるでしょう
しダメな所もあるんでしょうけど。
自分の事に関してはまあ唸るだけで終りましたが、子どもの事に関してはね
いかに重要かってのが解ったのでそれに関してはいい勉強させてもらいました。
歯科衛生士の先生からの言葉で、
「お金の財産も大切だけど歯という財産も大切」
というお言葉を頂戴しました(笑)確かに幼少期から気をつけて行けば大人に
なった後も大きな治療をしないで済む。という事です。
私自身子どもの頃に虫歯で治療はやっていたんでね…確かに解らないでもない
のです。7歳の頃に虫歯で一本歯抜いてるんでね…あれはしんどかった;
自分はどうでもいいけど子どもにはねちゃんとやらないとですよね。
虫歯になりやすいのは上の歯って話しを聞きなるほど~って。
まあもう少し先の事ですが注意しなくてはと思った次第です。
次にね先輩ママさんとの交流だったんだけど、1歳過ぎたくらいのママさんと
の交流かと思い気や…いやいやいや。全然でした。
8ヶ月頃の赤ちゃんを連れて来てくれた方達で皆可愛いという言葉と同時に
すごいなあという印象。
来年の今頃の自分達の姿というのを見せられた感じでした。
可愛いけど大変!でもほんの少しだけ慣れて来たという感じでしょうか。
お母さんから離れるとハイハイしてその姿を追う赤ちゃん達もいたりして
ちょっと微笑ましかったり。
私も下に兄弟がいるから何となくだけどその印象はあったりします。
とは言っても抱っこしたり何だったりと言うのは記憶がないもんでね…
先輩達は今のうちに遊んでおけと、出かけておけと仕切りに話していました(笑)
住んでいる所は都会ではないのでね、赤ちゃん連れでお店入るとかどうとか
ってあんまり出来なさそうな感じなんですよね。
そもそもまだこれ位だと外で何かをするというのも難しいのかもしれないし。
そう考えたら話して来る言葉の意味も解るような気がしています。
しかし産まれてからの自分自身や子どもの様子なんてちょっと想像もつかない
んですよね。実は。
慌てふためいている間に一日終って、一年が終っていそうな気がしています。
こんな感じで仕事の休みと母親学級だった事もあって数日間仕事を行かなか
ったんだけど正直これくらいののんびり感丁度いいです(爆)
明日は仕事なんだけど後残り数回という感じだしあっという間なんだろうと
思っています。
仕事は嫌いじゃないけどダラダラしているのが元々好きなのでね…
お正月明けからのほんの一時のんびりした時間を過ごしたいと思っています。
←まああっという間に春になるんでしょうけどね…