どこから見てもおいしそうな串かつやコロッケだが、正体はチョコレート-。こんな変わったチョコレートが豊島区東池袋のレジャー施設「ナムコ・ナンジャタウン」で販売されており、バレンタインデーのプレゼントにと人気を博している。

 この施設は毎年冬、約200種類のチョコレートを集めたイベント「チョコレート博覧会」を開催。昨年はカブトムシの成虫や幼虫を模したチョコレートが「キモかわいい」と話題となるなど、変わり種のチョコレートはここ数年人気を集めている。

 担当者によると、今年は静岡県島田市の「ケーキ工房リモージュ」が出品した「串かつエクレア」と「コロッケパイ」が人気だという。

 エクレアやパイをチョコレートでコーティングし、砕いたクッキーをまぶして本当に油で揚げたような色に仕上げている。“ソース”と“マヨネーズ”もついているが、これらもチョコレートだ。値段はいずれも2個で600円。担当者は「恋人や友人にプレゼントしてリアクションを楽しんでみては」と話している。販売は3月14日まで。

未承認薬・適応外薬問題解消へ―厚労省の検討会議が初会合(医療介護CBニュース)
<書の甲子園>校名プラカード揮毫も真剣 岡山・明誠学院高(毎日新聞)
薬事法違反 容疑でタミフル輸入代行業者ら6人を逮捕(毎日新聞)
<名古屋ひき逃げ>運転者は岐阜県内のブラジル人 行方追う(毎日新聞)
【中医協】療養入基料、看護配置と重症度で2段階に(医療介護CBニュース)