INDIGO BLOG -love synchro- -7ページ目

INDIGO BLOG -love synchro-

ボーイズシンクロエンターテインメントチーム INDIGO BLUE オフィシャルブログ

高校生×シンクロ=輝き


“誰にだってヒーローになれる”




そう。
あれは去年の10月の話です。

僕が高校のときの水泳部の先生
僕に水泳というものを教えてくれた恩師との電話でこんな話が。

「そういえば今の3年生がシンクロやろうと前からなんかしとるわ~」

「行く!!」

もちろん先生はもう僕の母校とは別の学校で教えてる
同じ京都やけどかなり遠い(笑)

でも自分の中学時代を思い出しました。
“シンクロ”やりたいってことしか頭になくて
それ以外見えなかったから
誰に反対されても、バカにされてもそんなん聞こえんかった。
あのときの経験はすごく大きい。

だから僕もなんとか彼らの力になりたい!って思った。
だってシンクロで人生変わるもん。

「ドラマの見て色々やっとる」

って先生から聞いてたからどんなんかな~と思いながら
単身、門をくぐるのぢゃ!

彼らと初の顔合わせ。
目立ちたがり、野球マン、お笑い担当に、大人しいやつ
6人しかおらんかったけど性格はみんなバラバラ。

「よし!!!!!見せてみろー!!!!!!!!」

「・・・・。」

「先生・・・ドラマ真似しようと思ったんやけど・・・できんかった。」

そらそうだな(笑)
30人以上でやってる演技をはじめての君たちが6人でやれるか!!笑

校内発表会は来月。

「特訓じゃーーーーー!!!!!!」

特訓スタート。
でもシンクロでもっとも大切なことは

“見てくれる人の笑顔を思い浮かべて、見てくれる人のために作る”

そして

“自分たちの力で造り上げる”

だから特訓といっても、僕がやるのは彼らをうまいこと導いてやるだけ♪
あとは彼らが自分たちで考え、自分たちで頑張って、自分たちで造り上げる。

案の定、何をやったらいいかさえ教えれば彼らは燃えるような情熱でどんどん突っ走った。

「先生、来週か来てくれるん?」

一回だけのつもりやったし、来週以降は予定もあった。
でも彼らの情熱はそんなこと、どーでもいいって思わせるぐらいやった。

「おー!!もちろん!!」

言っちゃいましたよね(笑)

「お前ら新しい演技増やしたい!?」

「うん!!今日やったやつは来週までに全員完璧にするから先生、新しいの教えてぇや!!」

まぁ~1週間経てばまた一からやらなあかんやろ
と思って次の週、来たら先生が

「あいつらあれから毎日放課後残って練習やっとったわ~」

まじか。
やるなぁ(笑)

「よし!!みんな先週やったやつ見せてみぃ!!!」

見事に完璧にしてくれやがった(笑)
そう簡単にできる量と難易度じゃなかったのに・・・
情熱ってのはすごいです!!!!!

約束通り作ってきた新演技を伝授。
彼らのことを考えると普段どんなに忙しくてもちゃんと準備してきたくなるんだなぁ~。

その日も見事な飲み込み具合で練習が終わった。
あと2週間、楽しみじゃぃ!!!!

これは体育の選択授業の水泳の時間を使って特別にやってること。
もちろん良くは思わない先生も少ないです。
でも彼らのひたむきに練習する姿を見て

「こんな輝いてる顔見たことない」

先生たちみんながそう言った。

これがシンクロの力。

そんでとうとう発表日当日。
この日のために前日の夜に車でINDIGOのスペシャル音響機材たちを搬入!!
やっぱ最高の環境でやらせてあげたいからね♪

「いよいよ開幕です!!」

彼らが勢いよく飛び出てきた。
彼らの踊ってる姿を見て涙が・・・

「おまえらーーーー涙」

見てくれている客さんたちもすごい爽やかな笑顔。
彼らも最高に輝いてる。

“シンクロすればどんなやつも輝ける”

“ヒーローになれる”

そう確信しました。
たくさんの学生や先生方が見にきて
150人くらいになった。

大成功!!!!!!!!!!







『ありがとう』

そう言って僕らは解散した。
いつかまた全員集まるぞ!!!!!!


この経験は僕にとってすごく意義深いものとなりました。
そして彼らにとっても一生忘れられない想い出になるだろう。
彼らにとってこの経験が新たな明日を創る。

シンクロを広めていかなければならない。
シンクロでもっと世界を幸せにするために。

いや!!!

シンクロは本当に世界を幸せにできる!!!!!!!

だから僕はこの道を走り続ける!!!!!!!!
どーも、辻本です☆

この挨拶で始まるこのブログも、あと少しですねえ。
しみじみ。。

今日はR-1グランプリを見ました。
面白かったんですけど、僕はM-1が好きだったなぁと。

単純に漫才の方が好きなのかもしれません。
漫才って話題を共有しながらも、ボケとツッコミという逆の役割をそれぞれ持ってますよね。
だから性格が全然違ってて、漫才やってなきゃ絶対喋ることもなかったていうコンビも
多いと思うんです。
そして、そういうコンビが見事に1つのネタを作り上げていくことに感動するんです。
性格が違うから、長所も短所も違う。だからこそうまれるものがあると思うんです。

僕らの INDIGO BLUE もそんな感じで、たとえ同じクラスにいても、
そんなに仲良くならなかっただろうなーって人同士が、
親友と呼べる大切な仲間になったりします。

そんなチームが僕は好きだし、ショーを観ていただく際には、
是非そういう部分も楽しんでいただけたらなぁと思います。

R-1に負けないギャグ路線の記事、を目標に書き始めたら、
いつの間にやらこんな手前味噌な記事に・・・。

これからも、真面目担当、ときどきボケる大学院生、
辻本をよろしくお願いたします☆
最後は自分のことになっちゃた(汗)

では、今日はこれにて。
ようやくバイトが終わりましたーf^_^;
朝9時から22時半までとかー!!!
さすがに疲れた(*´ο`*)=3


ブログを見て下さっているファンのみなさんー
お久しぶりです!!
サンタです\^o^/


卒業研究の発表が終わり、一段落しました。
ですが、悲しいことにこれから卒論を書かないといけない…

なんでなんだー(´Д`)



とっとと終わらせてやるー!!!!!
と意気込むサンタでしたo(^-^)o
どーも。シンクロのお兄さんだよ。

やなせひとしです(`キスマーク´ゞこんちは


さてさて





ご存知(いや存じない

やなせひとしですが(存じなくなくない?





















断髪式を執り行って参りました



それも美容院でです

今までのオシャレ床屋さんとは訳が違います

2000円払えばカットもシャンプーも

さしずめ顔剃りまでやってくれるオシャレ床屋さんとは金輪際バイバイです

ガムだってくれませんよ。ええ。



そもそもオシャレ床屋さんオシャレ床屋さん言ってますけど皆さんにはまずそこのとこから説明せねばなりますまい。ええ。







いいですか?まずは[近所の床屋さん]
・入りやすさ◎
・問答無用にスポーツ刈りか丸刈りにされる。バリカン大好き。
・理髪店主は子供ならガムをくれる。
・なんか小汚いテレビがついている
・ナイーブなオシャレ心は一投目にしてやられる





→→色気づく

[オシャレ床屋さん]
・入りやすさ○
・ムースやワックスなんぞをつけてくれる。





→→調子こき始める

[男のくせに美容院]
・入りやすさ×
・シャンプーは後ろ向き。











いやはや恐ろしい

美容院の扉全然開かなかったですから

押すの?引くの?自動なの?なんてもんじゃない
もはや壁ですよアレ

自動ドアなのにウィーンてなりませんから。
ゴゴゴゴゴでしたから。

さすがにビビりすぎてましたね





でもビビってるのにクールきどるのが我々オトコノコです

四本足で立つのが獣
二本足と意地と見栄で立つのが男ってもんです

雑誌とかコーヒー出てきてもあくまでクール。
手は震えてるんですけどあくまでクール。
変な汗吹き出てきてもあくまでクール。

あんなもん汗ってか汁です。ちょっとちょっと!脇シャンプーってオプションありましたっけ?それ追加でお願いします。みたいなね



いつもなんて30分あれば切り終わるのに今回3時間ですから
バイトの時間も来ちゃう来ちゃうでそわそわそわそわしてました



だいたいね、店の人もかなりナウイ(死語)わけですよ



















さて、どうなるワシ

続きは3時間後に更新します

乞うご期待
こんにちは∩^ω^∩
スタッフの伊東です!

3泊でスノーボードしに
長野行ってきました!
雪ふわふわで
すごい楽しかったです★

スポーツの楽しさを
再確認したところで
よしindigoも頑張ろう!



明日からも笑顔で
楽しく頑張ろう!★

最後にゲレンデで★
INDIGO BLOG -love synchro--2011020812190000.jpg

ぴーす!


ではではヽ(^ー^)ノ
「雪やまぬ夜二人」

僕が好きないきものがかりの曲ですが...

本当に雪やまないですw

しかし関東組は雪なんかに負けない。

あっ!川崎です!!


関東組合宿最終日。

たとえ雪でも外で練習!!
photo:02



...はい

完全に間違ってました

寒すぎて風邪ひきそうですw



そういえば

りゅうじのブログにも登場していた

新メンバーのgori!!

すごく練習熱心で急成長してます!!
photo:03



こんな写真もw
photo:04




最後はみんなで雪だるま作って合宿終了です
photo:01




みなさん今日から明日にかけてまだ雪が降るそうなので、転んで怪我したりしないように気を付けてくださいね(*^^*)

iPhoneからの投稿
お久しぶりです!!!スタッフ安田です(。・ε・。)

もう2月ですね~早い。
みなさんは2011年の目標とかありますか?キラキラ

私は【泳ぐ】です*
小・中・高・バイトと泳いでましたが…社会人になってからはなかなかで(´_`。)

昨日久しぶりにプールで泳いできました!!キラキラ

隣のコースには毎日バリバリ泳ぐ成人会員さん…
メニューは25メートルを100本というものでした…サークルタイムはゆっくりでも、聞いただけで気が遠くなりますよね…('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)

隣のコースでのんびり泳いでると声をかけていただき…ラスト20本参加させていただきました!!

まだまだ若い!!!という理由で先頭で泳がされました…ダッシュした結果バテバテです。笑

でも久しぶりに
「5秒前~」
「あと3本!!!」
「よーいGO!!」
って掛け声…すごい楽しかったですドキドキ

…久しぶりに部活したいなぁぁぁ(ノ´▽`)ノ ⌒(ドキドキ)

ということで、これからも頑張って泳ぎますo(^^o)(o^^)o
こんにちわ!
りゅうじ ですヒヨコ
今日もプールでの練習を経て、メンバー宅で練習中です。
と、なる予定だったのですが…
こちら東京では、珍しく雪が降ってます!
$INDIGO BLOG -love synchro-



これはプール練習前の写真なので、まだ雪も薄らですが
現在は4,5cm積もっていますb
雪国にお住まいの方からすれば「なにを騒いでいるのか」
といった感じですが、基本的にノーマルタイヤを履いている東京の人間にとっては
脅威となります(笑)


移動中。。。ヒヨコ.....
Now Loading...ですw


実はこのボーイズシンクロ、プール外で練習できることも多いんですよ!


そうそう!昨日ブログにも登場した新メンバーの gori 君

実は何度かIBの公演に「練習生」として参加していたんです

御覧になった方もいらっしゃるかもしれません。。。笑


gori君はとても集中した練習態度と関東きっての勤勉さで、メキメキと実力を上昇させています!
今後の活躍に期待!ですね!


後で陸練習の様子も写真でUpしますので
ぜひお楽しみに☆



ちょっと寒いなあ(笑)
りゅうじ でしたっヒヨコ
始めまして
この度(?)IBに入らせていただいたgoriです(・ω・)/



今日はりゅうじの家で練習をしているわけなのですが・・・

俺にはまったくセンスがないらしく動きにキレがありません・・・

おおゴッドよ・°・(ノД`)・°・



でもそんな俺を後ろから叩いて、エンジンをかけさせてやらなければ!!

自分を奮い立たせられるのは自分だけですもんね

今はみなさんの足を引っ張ってる私ですが、必要とされるぐらいにがんばっていきます!!

こんなヘタレな私ですが宜しければ応援してやってください(〃∇〃)



よっしゃー!!
$INDIGO BLOG -love synchro--新メガネ


どうですか。

何が?

????



!!!!!!



新しいメガネ買いました\(◎o◎)/!


欲しかったんですよね♪


また明日からしゃきっとひきしまっていく自信がでてきました。


いや、みなぎる自信。


なんだこのパワーは。


明日、何かを起こしそうだ。。


うおーーーーーー

バレンタインにむけて全力疾走!しゃかもとー\(◎o◎)/!