2020年明けましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願いします。


さて、お正月休みの方もまだ多いかと思いますが
私たち、フルートピアノデュオのゆのん126は
地域の高齢者のつどいである、「しらさぎ会」へ
新春のコンサート🎍ということで演奏に行ってまいりました。

昨年初めてうかがい、みなさんのあたたかな雰囲気、明るい笑い声がずっとたえることなく、奉仕の精神にあふれ、愛のつまった素晴らしい会!
また演奏させていただけたら…とご連絡させていただき、今日のコンサートとなりました。

地域の高齢者のつながりのために作られた会は、毎月5日に、お手伝いのみなさんと、利用者のみなさんと、30〜40名くらいでにぎやかに運営されています。

フルート版で春の海から始まり…
相方さやかちゃんのフルートはまるで尺八?!と思うほどの揺らぎ、息づかいで、フルートに感じない❣️と大好評でした

歌が大好きなみなさんと、紅白で歌われた演歌など楽しみつつ

昔懐かしい映画音楽などなど…

小一時間のコンサートでした。


一曲終わるごとに、色々感想を聞かせてくださったり、笑顔と大きな拍手とで
あのあたたかい空気感、ここで演奏させてもらえて幸せだね、と私たち2人のほうが元気をたくさんいただいてきました。本当に感謝です。

いつまでもこの会が続き、人とのつながりの大切さを教えてくださる皆さんと私たちも、ずっとつながっていけたら、の思いでした。



今年もゆのん126で、色々な場で演奏させていただけると嬉しいです。

どんな場所(ピアノのない所もOKです)にも喜んで伺いますので、どうぞお問い合わせください。
himawari.piano.chiba@gmail.comまでどうぞ。

そして、いよいよ今月です!

ゆのん126主催の星空コンサート⭐️
こちらも合わせてよろしくお願いします!