更新滞ってしまっていて申し訳ないです💦
フォローしてくださった方、いいねしてくださった方、たまたま記事を読んでくださった方もありがとうございます。

2020年10月に娘が出生直後に新生児死し、その後のことについて書いています。
辛く、暗い内容が続きます。
見たくない方は閉じて下さいね。




産後3日目
この日もまだ点滴があって、しかも1500mlの予定。近代的な病院(笑)では抗生剤の点滴だけになってるはずの時期ということは助産師の姉から情報収集済みだったため、前日に主治医に直談判して「ご飯食べるのも水飲むのも頑張るから!」と言ってなんとか1000mlに減らしてもらったのでした。
抗生剤の点滴が1日2回と水分の点滴をしてもらいながら、産後2日目に夫が買ってきてくれたレターセットと折り紙で娘の棺に入れる折り鶴や手紙の準備をしたりしていました。トイレに行く・歯磨きなどの洗面をする・食事の時の体勢を整える等、なんせゆっくりしかできず時間がかかるので、わりとあっという間に日中は時間がすぎていきました。
他にこの日変わったことと言えば、足のむくみを少し感じるようになっていたことと、主食がお粥から米飯になったことくらいだったようです。

娘が夫と自宅に帰った産後1日目から、毎日夜にLINE通話で娘の顔を見せてもらっておやすみを言うのが日課になっていて、この日も通話をして安定剤をもらってから寝ました。




産後4日目
この日から水分の点滴がなくなって、1日2回の抗生剤の点滴のみになりました。
朝のうちに産後初めて個室の外に出て、体重を測りました。体重計があるのはナースステーションの横の授乳室なんです。誰にも、どの赤ちゃんにも会いませんように…と願いながらゆっくりゆっくり歩きました。それと、個室の向かいに階段があるので、許可をもらって階段上り下りの練習もしました。
そして、午後に産後初めてシャワーに入りました。まずシャワーは個室についているユニットバスのシャワーのため、浴槽を跨げないと入れないわけです。なんか変な体勢だったと思いますが、入らないわけにいかないと思っていたので痛いけどなんとかなりました。傷が痛いので足元は大して洗えなかったですが、とにかく4日ぶりに髪の毛を洗えてさっぱりしました。

この日は歩く練習と階段の練習を2回ずつくらいして、シャワーに入って、娘の棺に入れる手紙の清書をして、娘の葬儀のために自宅に集まってくれた家族とLINE通話をして、翌日の外出の準備をして、足の浮腫がひどくならないように何もしてない時はベッドに横になって、などなどやっていたら日中の時間が足りないほどだった気がします。