猫room改造!快適にリフォームできました! | 雪音のブログ

雪音のブログ

若猫から老猫まで、様々な保護猫たち7匹との暮らし。里親募集や保護猫のボランティアなど、保護猫や大人猫の良さを知ってほしく日々の日常を綴ります。
たまに神社仏閣の参拝記録、トレッキングなどもアップします。

今回は使いづらかったねこroomを快適かつ自分好みに改造!!!


とらくんが亡くなってから

部屋のリフォームを決意した


というのも、ここにはテレビもない

布団と猫トイレが近すぎて猫砂がすごい布団に来る

壁の猫爪とぎ防止もずっときにいらなかった


引っ越す時に壁と柱に傷をつけてはならないという縛りがあり。とりあえず板で防止したが、ツレに思っていたのと全然違うやっつけ仕事でをされたのです。なんというか、薄い板を柱も覆ってくれたのはいいが、

壁とその板の間に埃がたまってしまいえーん

さらに電源もふさがって💦💦


※昔の部屋の画像があまりない💦

とても使いづらい上に見栄えも汚かったガーンだから極力部屋を映さないようにしていたのです笑い泣き笑い泣き泣

テレビを見たい時は一階にいなければならずねこたちは2階に。

いつも待たせてばかりで

昔のように猫と一緒に膝にのっけてゲームをしたり

テレビを見ることがほぼなくなってしまった

だからとらくんもきっとかなり寂しい思いをしてた泣と思う

それをとらくんが亡くなってから後悔するなんて

そこでびっくりマーク

気合いをいれてどうするかノートに散々アイデアを書き、決行したのですスター


まずはハンパだった板を撤去し、壁全体にプラダ

ンをはめる

茶色の柱には爪研ぎ防止フィルムを全て貼る

これだけて2週間かかったチュー

楽天 シックでキャットウォークなテレビ棚

つぎは猫が上下移動できる棚を購入

板は穴を塞ぐことも可能


最初は棚にならなかったけど滑り止めマットを置いたら乗るようにニヤリ

猫と共生する5段ラック


最後にテレビを購入

Wi-Fi接続できるものを選択したら中国製のハイセンスしかなかった魂が抜ける

日本のメーカーは全てLAN接続だった💦

ライン接続は大変!そこは改善してほしいかな〜


爪研ぎタワーもボロボロになったので

新しく購入

綿ロープなので麻ロープのようにカスがでづらいのもポイント高い

楽天 極太爪研ぎポール 綿ロープ

爪研ぎ部分は交換可能!!たすかりますウインク

極太爪研ぎポール リペアパーツ

自分はいままで布団だったが

起きるのが大変なのと

猫砂防止でベッドを🛌購入

起き上がりが楽ですニコニコ飛び出すハート


かなり快適ねこroomになりました

次回はエアコン遠隔操作できるスゴアイテムです