今日はMSIG HK50というトレイルレースに参加しました!
やっとトレイルレースデビュー!もちろん50kmの部門ではなく24kmです。
ほぼ10月頭に24キロゆるゆる練習したっきりなので、不安もありましたがまぁ、辛かったら歩けばいいやという気軽な気持ちで参加。笑

朝は太子駅から送迎バスに乗ってピークに向かいます。

photo:01



今回のレース、とても人気があるようで1000人がエントリーしている模様。
ピークは少し寒いくらいで日本のレースを思い出しました。
7時半に一斉にスタート!

photo:02



コースは比較的走りやすくて、景色も最高。他のトレイルレースに出ていた人もここは一番ラクかもと言ってました。
途中こんな景色も!うーん気持ちいい。

photo:03



さて、レースですが、10kmまでは急な坂以外は走っていたのですがそこからバテバテ。足がつりそうになったり、これまさに、練習不足で出た最初のフルマラソンを思い出させます。
途中かなり歩いてしまったけど、一歩でも前に進むんだという気持ちでなんとかゴール。
結局4時間超かかってしまいました。

で、ゴールするとビールやBBQがセットされてて無料で頂けます。
マラソンとはまた違った雰囲気。そこで食べたお肉が美味しく感じて、あんなにつらい思いしたのにもう忘れる。笑

photo:04



初めてのトレイルレース、練習不足やペース配分、反省点ばかりでしたがまた新しい挑戦ができて楽しかったです。

次のトレイルレースは来年かな。年内のマラソンは来月末のユニセフハーフマラソンを予定してます。練習しなくては。。

MSIG HK50シリーズ詳細はこちら