今日は朝五時起床、タイポ駅近くのGREEN HALF MARATHONに参加してきました。
(昨日は夜中の2時まで九龍のワインフェスティバルに行ってたので二時間睡眠。)

ちょうど到着と同時に朝日が昇り、海沿いがとても美しい。
「こんなとこ走れるなんてシアワセドキドキ

と浮かれたのもつかのま、レースは坂道続きの過酷なコース。

photo:01



最初の5キロからアップダウンが激しく、消耗する。
途中集中力が戻ってきてペースが戻っても坂道になると一気にペースが落ちて
最終的には二時間ぴったりの記録になってしまいました。

今回は、自分の練習不足からくる坂道の弱さを痛感。
反省する部分が多いレースでしたが、途中5キロ過ぎたあたり気持ちを建てなおして「自分を信じよう」と強く思えて力強く走れた部分があったのは少し褒めてもいいかな。

香港に来てから生活は慣れたのに、未だマラソンのコース、環境になれない日々。
(日本では湖沿いのレースばかりだったなと今更思う。)

でも、せめて自分が納得できる走りをできるようになりたい。
次の大きな目標、香港マラソンに向けて少し意欲が出た試合でした。

ちなみに完走者Tシャツ、その他グッズ、とても可愛いレースでした。
エントリー費も190HKDと日本に比べてお得だし、なかなか香港のマラソンライフも悪くありません。

photo:02


お昼は疲れてあまり食べれなかったのに、夕方になったらめっちゃ炭水化物食べたくなってくる。笑
ハーフマラソンはだいたい1000カロリー前後消費するみたいです。

香港はいよいよランニングシーズン始まりです。