じつは・・・・・ | インチキカントリー倶楽部

インチキカントリー倶楽部

楽しいGOLF LIFEを!

インチキカントリー倶楽部で!





インチキです。






昨日はボクシングの試合を見に行くので、仕事を早めに切り上げ秋葉原から総武線に乗り換えました。





両国国技館にそのまま入っても前座の試合の時間でしたので、2駅乗り越しまして






亀戸にある、前から行きたかった喫茶店に




インチキカントリー倶楽部-2013040817330000.jpg



昔からの喫茶店ですが、刀が飾ってあったり雰囲気は戦国時代のような店内。





インチキカントリー倶楽部-2013040817230000.jpg


コーヒーゼリー450円とキリマンジャロ450円を注文




昔ながらのお味でとっても美味しゅうございました。







店内もそうなんですが、店員さんも坊主頭でハキハキしてます、とても感じが良い♪





まさに「サムライ」って感じです。






んで気が付いたと思いますが、この店の特徴は





インチキカントリー倶楽部-2013040817230001.jpg



ロッキングチェア!






何か考え事したり、頭を休めたりするのにもってこいです。







隣りにチェーン店のコーヒー屋があるにもかかわらず、結構なお客さんの数でしたよ~











そして2駅戻って・・・





インチキカントリー倶楽部-2013040817480000.jpg


初めての「両国国技館」へ足を踏み入れました。






TV中継もやってたように、やはり山中が大人気のようですねー




インチキカントリー倶楽部



会場も山中一色でしたので、客足も遅く、僕らが中に入った時は大体4割位のお客さんしかいませんでした。





インチキカントリー倶楽部-2013040818130000.jpg



前座の6ラウンドの試合が終わって、次はいよいよタイトルマッチ、三浦戦です。





インチキカントリー倶楽部-2013040818140000.jpg



僕らが持っていたのは頂いたチケットでして、多分「山中の後援会席」のようでした。




マス席の一番前の方でしたが、チケットの番号を見ながら席に行ってみると・・・




派手なおばちゃんがデーン!と足を伸ばして座っています・・・・。





マス席ってのは




インチキカントリー倶楽部


この一区画に多分4人が入って座るみたいでして・・・・




おばちゃんがデーンと座っていますので、小心者の僕らは入りづらい・・・・




まだまだ周りに席が空いてましたので、諦めて近くの別の席にちょこんと座って三浦戦を観戦する事に。





素晴らしい試合でした!チャンピオンに決して臆する所も無く、現在10位の三浦が実力・テクニック上位のチャンピオンに完全勝利!!!




2月に交通事故で父親を亡くしたそうですが、本当に気合いの入った良い試合でした。






(ん?何故か「三浦戦」ばっか押すねぇ~!?)






と。





トリプル世界戦(3つのタイトルマッチ)の第一戦目が終わったばかりですが・・・・
















じ・じつわ・・・・・















実話?


インチキカントリー倶楽部












インチキカントリー倶楽部-2013040820080000.jpg

インチキカントリー倶楽部-2013040820090000.jpg



国技館近くのちゃんこ屋(江戸沢)で、ちゃんこつまみに飲む二人の姿が・・・・・?





現在7時半です・・・・?






注目の山中戦は9時からのはず??













はい。山中後援会の一体感に入れず(笑) ハラモヘッタシ






だってぇ、知らないおじさんとかが写真撮ったり、不思議そうな顔して僕らの事を見るんですもん・・・。




当然、実際のチケットの席のマス席にも入れませんでした・・・・小心者DEございマス(爆)









ほろ酔い気分で電車で早々に帰宅。








お家に着いた時に丁度「山中戦」が始まる所でした♪







TVって見やすいなぁ~♡






う~ん、こっちも中々の素晴らしい試合でしたぁ♪







後ろの客席に僕の姿を探した皆さん(いねーと思うよー)






家でTV観戦しておりましたっ・・・スマン。











インチキでした。











<今日の一言>



マス席に知らないおばちゃん(太目)と一緒に入るのは・・・・勇気が入りマス(shoさんみたいだな)