カフェを田舎で開きたい!!!


と思い立ち地域おこし協力隊として水の綺麗な村へ引越しました(о´∀`о)



地域おこし協力隊とはなんぞや?の方はGoogle先生へお願いします🤲🙇‍♂️


さて、夢は膨らむばかりであれもしたいこれもしたい


でもまずは店を構える前に実績をつまねば!!

まずは食品衛生責任者の資格をとりに受講へ、。


その後イベントで手づくり商品を並べた屋台販売を思いつき、保健所へ相談に、、


⚠︎地域の保健所により規定や見解は様々ですので、参考程度にお願いいたします!
詳しくは最寄りの保健所へ!



ともやん『手づくりの飲み物を〜
                 手づくりのデザートを〜(о´∀`о)』


保健所『あーー許可できませんね😥』



出鼻くじかれるとはこのことです。



まず、屋台販売では、なにが出来るか?ではなく
これしか出来ません!っと品物名前一覧を渡されました。
見てみると、クレープ、たこやき、カステラ、、。
飲み物は既製品の缶ジュースを、、


ちがう(°_°)!

これがしたいわけじゃない!!😭
でも保健所の方が言う安全管理は大事!!


《飲食提供直前に加熱をしているのが重要》とのこと。
ウイルス、こわい。


で、よくよく保健所の方とお話をしていると
 
『色んな人が保健所にこられ、抜け道がないか模索されてるんですけれど、聞かれたら駄目としか言いようがないんですよ、、』

と苦笑い、、

『聞かれたら、、?』

に小声で私ツッコミました。

『聞かれなければ大目にみる場合も、、?』

の問いに保健所の方苦笑いで肯定も否定もしない。


そうゆうことみたいです。


聞かないでくれってのが本心だと察知しました。


ただ!!!!


!!!!!殺菌は前提です!!!!!


牛乳、おにぎり、ナマモノ
は危ないことは周知の事実ですね。
他にも危ないものはたくさんあります。

【自分が作ったものが、美味しそうに食べてくれた人の命に危害を加える】

こんな恐ろしいことはありません。



ただ、保健所ではグレーゾーンを深くつくっこむと協議をしてくださるとのこと。
担当の人がメニューをみて駄目!と言われたとしても、他の職員さんに聞くとokだったり、、
色んなことがありました。


今回はアバウトに書きましたが、また深く書いていきたいと思います!