2024/02/22おはようございます💦【浄化槽内で泡が発生する原因】・過剰な洗剤の使用・水温の変化・pHの変動・微生物死滅による影響・流入増加による過負荷・メンテナンス不足・異物の流入・食べかす、油の流入消泡剤を投入して対処しました💦世間では今日働くと3連休ですね💦浮かれてミスしないように本日もお仕事頑張っていきましょう〜💦#浄化槽#浄化槽管理士#発泡#保守点検#メンテナンス#フジクリーン#ダイキ#微生物#洗剤#トイレ#pH#発泡
2024/02/03本日20:00YouTubeにてプレミア公開致します💦【浄化槽修理】隔壁割れによる沈殿槽異常!補修工事を公開!お時間ある方、興味ある方はリアルタイムのチャットにぜひ遊びに来てください〜💦URLはストーリーに貼ってあります💦#浄化槽#隔壁#単独処理浄化槽#漏水#補修#工事
2024/01/19おはようございます💦またまたフジクリーンCA型浄化槽の清掃を行いました💦結構な量の汚泥が溜まっていますが、消毒槽の水を見ると水質は良好なことがわかります💦浄化槽ってすごい💦(小並感)皆さん本日もご安全に〜💦#浄化槽#フジクリーン#合併処理浄化槽#モアコンパクト#浄化槽清掃#バキュームカー#保守点検
2023/12/21おはようございます💦安永APブロワーのフェイク穴について💦2種類の穴を比較してみると、吸い込み穴の位置が逆になっていることがわかります💦メーカーさんの試行錯誤を感じます💦結果、右側の吸い込み穴が主流になっているっぽいです💦(たぶん)皆さんもお時間ある時にチェックしてみてね💦本日もお仕事頑張っていきましょう〜💦#浄化槽#安永#ブロワー#フィルター#合併処理浄化槽#保守点検#メンテナンス#維持管理#風量#ブロワー
2023/12/19おはようございます💦メドーブロワーを修理しようと思いましたが、芯ズレによって削れていました💦新品と比較すると一目瞭然💦新しいブロワーを発注して対応しました💦皆さん本日もお仕事頑張っていきましょう〜💦#浄化槽#ブロワー#メドー#ピストン#合併処理浄化槽#ブロアー#修理
2023/12/18おはようございます💦フジクリーンCFⅡ型浄化槽の清掃を行いました💦バッフル部分に油が蓄積していたので、破砕機でゴシゴシ💦年末が近づき今年も2週間を切りました💦皆さん本日も運転、作業等はご安全に💦#浄化槽#バキュームカー#清掃#年末#師走#掃除#保守点検#合併処理浄化槽#油#詰まり
2023/12/14おはようございます💦クボタKZ型浄化槽詰まり解消前、解消後の写真です💦現場は負荷が高く、好気ろ床槽が機能せず満水になることも💦皆さん本日もお仕事頑張っていきましょう〜💦良い一日を💦#浄化槽#クボタ#詰まり#モアコンパクト#合併処理浄化槽#保守点検#メンテナンス#汚泥#維持管理
2023/12/04おはようございます💦ダイキXE型浄化槽における「風量低下のトラブル」解決について💦・原因ブロワーの吸込み口にボロボロになったエレメントフィルターが詰まっている💦・解決策吸込み口をブラッシングし、フィルターとパッキンを新しいものに交換しました💦皆さん、今週もお仕事頑張っていきましょう〜💦#浄化槽#ダイキ#合併処理浄化槽#保守点検#ブロワー#ブロアー#エレメント#フィルター#詰まり#風量
2023/12/01おはようございます💦12月に突入し今年も残りわずか💦やり残したことはありませんか?💦笑皆さん今月もお仕事頑張っていきましょう〜💦写真は二口ブロワーの取り替えを行いました💦二口ブロワーには種類があるため、交換する際は必ず吐出口の向きを確認しましょう💦#浄化槽#ブロワー#ブロアー#二口ブロワー#合併処理浄化槽#保守点検#安永#フジクリーン#12月#師走