《ゴールデンミーン》陸っぱりで使えるかとポチりました。 | 兄者新聞 とりとめのない毎日とありふれた日常

兄者新聞 とりとめのない毎日とありふれた日常

とりとめのない毎日とありふれた日常を記事にしていきます。
不定期更新、長期放置あり。

最近釣りをしています。
メインが仕事帰りなので、当然のように陸っぱり(陸からの釣り)になります。
出来るだけ軽装で釣りがしたい・・・と思う年寄りです。

出来るだけバーサタイルなセットでと思うのですが、どうしても最低2セットはタックルを持ち歩きたくなるんです。
ボートで釣りするときなんて下手するとあれもこれもで6セットくらいは用意したくなるくらいですから。
それを集約してってのが難しいんですよ。

この辺の感じは、ある意味ゴルフとかに似てるかもしれません。
それぞれに番手があって、使うシチュエーションも違うように、バス釣りも使うルアーによって違いが出てしまうんです。
なんとか自分の中で絞り込んで1セットで挑むんですが、途中でラインとルアーを交換する手間がもったいなくなったり。

なんとか2セット持ち歩けないか。

そういうときに便利なのがコレです。
思わずポチってしまったもの。


ゴールデンミーン GM ロッドポスト SP ブラック/ゴールデンミーン

¥1,680
Amazon.co.jp

自分が使っているヒップバッグはちょっと昔のモデルで、今のだと結構最初からついてたりするようなロッドホルダーがなかったりします。
これは後付でつけられるタイプのもの。
使えるのかどうなのか、ちょっと実物を見て触ってみないとなんとも言えませんが^^;

これで少しは機動性が向上するんだろうか・・・
と、期待しております。