
本文はここから
夏の定番飲み物。
皆さんはなんでしょうかね・・・
アルコールも含めてヨシとなると、やはり多い意見は生ビールでしょうかね。

夏になると一気に消費が拡大しますが、それでもここ数年第三のビールとかの登場で消費は落ちているようです。
アルコールだったら、間違いなく生ビールがトップでしょう♪
じゃ、他に何があるのか?
というと、定番中の定番ですね。
麦茶
麦茶も結構皆さん夏になると飲むと思います。
ペットボトルのやつを購入したり、水出しとか煮出しタイプとかのやつをご自宅で作ったり。
ノンカフェインなので、小さいお子さんにも安心して飲ませることが出来る優れたやつです。
うちでも夏場になると煮出すタイプのやつを作りますよ。
水出しタイプのものより、なんだかしっかりヤカンで煮だすタイプのほうがおいしいと思える古い人間です(汗)
それに一度加熱しておくと、なんだか安心しませんか?
その代わり、覚ましてボトルに移し替えて、冷蔵庫に・・・っていうのがちょっと面倒なんですけどね。
今は空のペットボトルに水を入れて、その中に投入して冷蔵庫に入れておくだけで出来ちゃうなんて楽ちんなのもあるようです。
自分が小さい頃は、この麦茶に砂糖とかいれて甘くして飲んだりしてましたw
地域によっては少し塩を入れて飲んだりするところもあるようですが。
夏の暑いときは、お茶系がやっぱりおいしいと思えますね。
緑茶でもヨシ、麦茶でもよし、おしゃれに行きたいなら紅茶なんてのもいいですね。
ギンギンに冷やしたレモンティーなんて、うまそうだー。