2013年06月05日の北浦で | 兄者新聞 とりとめのない毎日とありふれた日常

兄者新聞 とりとめのない毎日とありふれた日常

とりとめのない毎日とありふれた日常を記事にしていきます。
不定期更新、長期放置あり。

おはようございます。
なんだか今日から天気下り坂っぽいです。
梅雨入りしてから、ちょっとだけ梅雨っぽくて、その後ずっと晴れっぱなしだったので・・・
梅雨らしい天気に戻るってことですね。

昨日の北浦は惨敗です。
雰囲気は良かったんだが。。。



風もイイ感じに吹いてるし、しっかりバスもチェイスしてくるんだけど、相変わらず口を使おうとしない。
スレてるっていえばスレてるんだろうけど。
それならチェイスしてくんな!って思ってしまう。

昨日は一昨日現場で不具合確認したリールが、迅速な対応で出来上がってきて。
地獄のチューナーの手によって生まれ変わった、年季の入ったリールなんですけどね。
どういう手法でどうチューニングしたのかは企業秘密ですが、あまりの回転の良さで思わずバックラッシュ。




さすが地獄のチューナーの仕事。
侮れません!

このバックラッシュを修復するのに20分くらいかかりました。
いやぁ、、、ここまで酷いの久しぶりだ。
彼の手にかかって仕上がったリールは、その性能が格段に向上するのは知っていたはずなのに、ブレーキだって強めてたのに・・やらかしましたね。

どうも最近釣れないときのために、とこの手のネタ写真を撮影するようになってきてます。
いかんいかん・・・もっと精進せねば。

で、釣果ですか?
もちろんノーフィッシュで終了ですよ。
どうもヤル気のある魚が見つかりません。

魚はいるんですけどね。
たぶんフィネスなら取れると思うんですが。
最近、そういう気分じゃないんで。

トップ打てばトップにもしっかり反応はしてくれるので、それだけでも楽しい毎日です。