《茨城県鉾田市》パティスリー ラ・プロヴァンスの純生ろーるがやけに旨い件 | 兄者新聞 とりとめのない毎日とありふれた日常

兄者新聞 とりとめのない毎日とありふれた日常

とりとめのない毎日とありふれた日常を記事にしていきます。
不定期更新、長期放置あり。

甘いもの食べてますか!?


自分は甘いものに目がない・・・わけじゃないんだけど、たまに少しだけ甘いものが食べたい衝動にかられる。
さて、今回ご紹介するのは、茨城県鉾田市にあるパティスリー ラ・プロヴァンスさん。



場所は、鉾田市のカスミストアに隣接している。
食べログ記事はこちら。
http://tabelog.com/ibaraki/A0804/A080402/8001568/
住所も地図も、ここにあるのでチェックしてみてほしいです。
自分の口コミも投稿したのだけど、なぜか掲載されていないw


お店の周辺はほんと田舎です。。。
失礼なんですけどね。
でも、そんなところにこんなお洒落なお店があるのですよ。



ここで有名というか、恐らくイチオシなのがはんなまちーずという小さいチーズケーキ。
というかスフレに近いかな。
1個150円。ちょっと高いかなぁ・・・と思うけど、結構売れてるっぽい。
自分なら、はんなまちーず5号とか、でっかいやつを食べたいと思うわけですけどね^^;


前記したように、はんなまちーず・・・あんな小さいのに150円?って思ってしまって、お使い物に購入することはあっても、自分で食べるために購入することはあまりないのが現実。(汗)


で、何を買ってるかというと、こういうやつですよ。



純生ろーる@850円


ロールケーキです。
中身はこんな。



恵方巻きのごとく、これを一本丸かじる・・・わけもなく、ちゃんとカットして食べます。
こんな感じですよ。



切り口が汚くてごめんなさい。
せっかくのおいしいロールケーキを不味そうに写真撮影しちゃってごめんなさいw





これだけじゃなくても、他にも店内にはいろいろな誘惑があるのですよ。



ショーケースの中にいろいろ入ってますけど、こんな生洋菓子だけではなくて、ここでは焼き菓子とかも種類豊富に扱ってます。
個人的にオススメはラスク
サクサクのバターの風味が効いたおいしいラスクがあります。


その中でも、割れちゃったりしたものを訳あり価格で提供中。
贈答品とかじゃなければ、こっちを買ったほうが絶対お得です。
(画像なし)


どのみち食べるとき割れちゃうわけだし、味は同じだし!


と、こんな田舎でもパティスリーの技で頑張ってるお店があります♪
お近くをお通りの際は、ぜひはんなまちーずをお買い求めくださいw