しばらく実験的に日記のようにします
11月30日(水)
大きな仕事の入稿が済んだら、
今度はこどものことが浮き彫りになり、悩む。
バランスの悪い母で申し訳ない。
明日から改善できることを探す。
壱さんがベースでサポートをされてるHEREのツアーファイナルにご招待いただき伺う。
バンドの強さと、決意に胸打たれる。
壱さんのベースのかっこよさに胸えぐられる。
来年よりドラムのまーしーと、
ベースの壱さんと、
イナダトリオ(名前はまだない)を始動させることになったので、
帰りの電車はずっと楽しみで鼻血が止まらず(例え話)、
3人でやるならどんな曲が良いだろう?
と、iPhoneのメモに曲のアイデアを書きなぐって過ごす。
わくわくしながら帰宅したら、
晩ごはんがあまっていなかったので、
納豆をパックのまま食べて済ます。
こどもも誰も見ていないと、
こんなにだらしなくなるものなのか。
と、こどもとの生活に感謝する。
家族がいなかったら、ご飯も作らなくなりそう。
サポートメンバーがいなかったら作る曲の幅が狭まりそう。
一日の終わりは感謝で終わった。
もろもろ悔しい、悲しいこともあったけど、
発信するようなことじゃないので自制をし、
この気持ちは明日曲にして成仏させようと目論む。
また明日!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
12月のライブはこちら!
倉沢桃子ちゃんとの2マン2回目!
フライヤーを作らせてもらった。
笑点みたいな雰囲気にしたくて、
なかなか気に入っている。
クリスマスはこちら!
ドラムまーしーとふたりで!
メンバー熱すぎのクリスマス!
限定50人にメディカーボンの首巻きもらえるクリスマスプレゼント付き!
熱すぎ!
○公演名
○お名前
○枚数
を記入して送信してください。

