あ、少しネタバレです。
ご注意ください。
本日、やっと星組大劇、まこっちゃん(礼真琴)とひっとん(舞空瞳)のお披露目公演観ることが出来ました。

あいちゃん(愛月ひかる)と、あかちゃん(綺城ひか理)に気付いて一寸ほろりとなったり、みつる(華形ひかる)のお役に「おお…」となったりしつつ。

かわゆい新トップコンビにニヤニヤしてました(笑)
やー、ほんまに可愛い(笑)
ちえねね(柚希礼音と夢咲ねね)クラスにニヤニヤしちゃいました(笑)
でも、この2人はケンカップルやりそうにないなぁ。
出来るだけハッピーエンドのいちゃこらラブコメをやって欲しいなラブラブ
今回のはそういう意味でビミョーでしたけど(笑)(笑)
びっくりしたのは、せおっち(瀬央ゆりあ)の立ち位置…というかお役。
めっちゃよかったくないですか?
歌も上手くなってて、本当に…立ち位置自覚してるというか…まこっちゃんの脇を支える為に頑張ってるって見えました。やっぱり95期はサイコーです♥

後、くらっち(有沙瞳)が可愛すぎて…上手すぎて…たまりませんでした。
オチに素直にびっくりして「よかったぁ」と思えたのは、くらっちの素晴らしい演技の賜物だと思います!

みっきー(天寿光希)は、ああいうお役珍しいですよね。上手いんですけど、なんか「勿体ない…」と感じました。
あー、マイケル(大輝真琴)の犬死っぷりも「あら…」って感じでした。

はるこ(音波みのり)は迫力美で素晴らしかった。けど、「あれだけ?」な感じはしました。←そういうとみつるも「あれだけ?」感ありましたね。


作品的には、「コメントしずらい…」ってのが正直なところです。
もっとダンス場面増やして、以前発表された「MAHOROBA」とか他の先生ですけど「BADDY」みたいな、お芝居要素の強いショーにすれば良かったのに…。と思ってしまいました。

言わんとしてることも、描きたいことも分かる気はするのですが…一寸これでは響いてこない…というか、キャラの言動の所々に「じゃぁなんでこうしたの?」「今ここでその考えは突飛だよねぇ」的なもの…一寸ご都合主義的な展開を感じた所…があったりして…それならいっそその辺り飛ばしてショーにすれば…みたいな…。
名前とか国名とかも、字面では分かるんだけど、音にすると分かりずらかった気がします。
席が端すぎて、セリフが(エコーかかったみたいになって)聞き取り辛かったのも原因かもですけど…。

そんな感じでした。


ショーはまぁ、楽しめました。
くらっちが、以前ゆうみちゃん(咲妃みゆ)が着ていたお衣装で出てきた時、やたらテンション上がりました(笑)
客席降りの時は、2階でしたが、本舞台に残ってる子たちがいっぱい見てくれてたので、寂しくなかったです(笑)ご贔屓居ないとゆったり観られるわァ(笑)



もう一度観るので、一寸感想変わるといいなと思いました。

で。
帰りにケータイ開けたんですよ。
宝塚線が人身事故で止まってるってのが、まず分かりまして…一緒にいた娘とどうしようと言ってる時にあの発表に気付きまして…。

だいもん(望海風斗)、きーちゃん(真彩希帆)退団ですって?!

正直、油断してました!びっくりだって、ないと思ってましたもん!

とはいえ、退団に向けて着々と準備は進んでいましたから、遠からずその時が来ると思ってましたから…私的には「あらあらあらあら…」って感じだったんですけど。
娘はただいま絶賛雪担ですので…泣いておりました。
周りの雪担さんたちの落胆ぶりも切なくて…。
本当に愛されてるトップコンビだと感じました。

二人が一緒に卒業するのが、私は(受け取り方はそれぞれでしょうけど)嬉しいと感じてます。

マジでチケットヤバいでしょうねぇ。
本当に観たい方にチケットが適正に公正に行き届きますように…。最悪私がみられなくなったとしても…←半ば本気