お待たせしました。

3月号のツボ…です(早く追いつかねば!)
表紙「芹香斗亜・仙名彩世」。
ナチュラル可愛い、キキちゃん(芹香斗亜)とゆきちゃん(仙名彩世)。
Cover Specialのシックな2人もステキですー。
そう言えば、キキちゃんって、ゆきちゃん別箱初ヒロインの相手役ですよねー。
だからかな、ホッコリした空気を感じます。


宝石赤IDEAL「柚香光」。
柚子カレー(柚香光)の手が…手が色っぽいラブなのに白いご飯が大好きな食いしん坊(笑)
やっぱり95期は面白ステキ♥


〇広告「BRULEE」。
や、本当に広告なんですけど…そーちゃん(壮一帆)がっっ!大人可愛いそーちゃんが!OA当初、黒いスリップドレス姿が話題になりましたね。
やー、近年最高の武士だったとは思えない(笑)


宝石ブルー七海ひろきサヨナラ特集。
写真も、インタビューも素晴らしい!
…星組に移動して、どうなることかと思った事が嘘のよう…(笑)
立派な男役になって立派に卒業されましたねぐすん


〇STAGE  「タカラヅカスペシャル2018」。
どのコーナーも楽しかったんですけど、やっぱり月組の「BADDY」はたまらんかったです爆笑ラブラブれいこちゃん(月城かなと)のポッキーからのイケメンぶり♥にクラクラします♥


宝石白STAGE  月組ACT「ON THE TOWN」。
なかなか面白い話でした。男女の生々しいのがなかったらもっとよかったんですけどねー(笑)でも、トップコンピが可愛くて良かったです。
フィナーレナンバーも面白かったです。
さくらちゃん(美園さくら)のピンクのドレスが可愛くて、めっちゃ良いタイミンクのフォトがステキです~。スカートのフリっとさ加減が絶妙で!本当に可愛い!
たまきち(珠城りょう)の後添いにどうかなとも思いましたが、可愛くて一生懸命な娘役ちゃんでよかったなぁと思いました。


宝石白STAGE  月組バウ「Anna Karenina」。
ストーリー的には好きになれないんですけどねー…やっぱり感動しました。カレーニン氏目線で(笑)
いちツボではないんですけど、ヴィロンスキー・みやるり(美弥るりか)とアンナ・くらげ(海乃美月)を取り合うダンスナンバーのれいこちゃんの、(男らしく張った(笑))足が好きです(笑)


宝石赤花組アンフィシアター公演ルポ。
とにかく…みりお(明日海りお)とゆきちゃん(仙名彩世)の仲睦まじい様子に、ニヤニヤしてしまいました(笑)


宝石赤麗花咲く「桜咲彩花」。
べーちゃん(桜咲彩花)といえば「戦国BASARA」のかすがですよね!面白くて可愛くて、綺麗だった(笑)後、「Victorian jazz」のヒロイン!これも好きでした!
はぁ…退団かぁ。


宝石ブルー#InstaGRAPH「紫藤りゅう」。
「タカスペ」で一緒に出た人と写真を撮りましたと、れいこちゃん、花組のあかちゃん(綺城ひか理)と撮った写真を紹介してくれまして。
れいこちゃんは一個上、あかちゃんは一個下らしく、「音楽学校時代から関わりのある2人」と書いてるので、もしかしたら分担さんだったのかも…って思うと、流れる伝統に感動します。
それ以上に、れいこちゃんの先輩感…久しぶりで一寸嬉しいです(笑)


宝石ブルーPICK UP INTERVIEW「華鳥礼良」。
「エルベ」で退団したれいらちゃん。
娘役としてはなかなか個性的な人でしたけど、さっぱりした性格で、バツグンに歌が上手くて、星娘らしいオトコマエな娘役ちゃんでした(笑)
最後の仕事に、れいらちゃんらしくない可愛いピンクのワンピースを選んだのねと思いましたけど、なんともれいらちゃんらしい着こなしで本当にブレない人だなぁと思いました。…もっといて欲しかった…ぐすん



〇GRAPHの泉   Rehearsal「タカラヅカスペシャル2018」より。
はい、いちツボです!
95期の同期写真!なんて豪華!柚カレー、マイティー(水美舞斗)、れいこちゃん、あーさ(朝美絢)、まこっちゃん(礼真琴)、せおっち(瀬央ゆりあ)!
これで(東京公演中で不参加の)ずんちゃん(桜木みなと)がいれば完璧キラキラですよねぇ~。


以上!