「令和」に決まりましたね。新元号。
前回の平成に変わる時は、昭和天皇さんのご容態が悪くなっていくのをテレビ越しに心配して、とうとうご崩御されてからの改元だったので、今回の様な「決まったのね!」的なウキウキしたものは感じられなかったですよね。
だから、今回の改元は、なんだか穏やかな気持ち…というか、「新しい時代になるんだな」と晴れやかな気分を感じてます。
このシステム、良いんでないかなと思います。今上さんもそんなギリギリまでご公務なさるなんて、大変だなと思ってましたし。
娘とテレビ中継とSNSを見ながら、新しい「令和」という言葉の意味を知り、なんとなく「日本っていいなぁ」と話したり。「平成より音が受け入れやすい」なんて思ったりやっぱり〇〇和だからかな(笑)
とはいえ、社会に出た年に平成が始まったので、すっかり慣れてしまってますから…5月からですけど、「R」表記、慣れておこう(笑)
何回間違うか楽しみだわ(笑)