そう言えば、先日非ヅカファンの友人とLINEで喋っている時に「DCに行きます」と普通に書いて、「DCってなに?!」って言われました。
「ドラマシティー」=「DC」ってヅカ用語だったんだ!とびっくりしました。
友人は、私に聞く前にネットで検索をかけたそうです(笑)
すると、「ムラ」も「なんて意味?」と出たらしいです(笑)
で。
本題です(笑)
昨日、花組「MESSIAH」公演中のムラに行きました(観るのは、いつになるかなぁ……
)。

キャトルで買い物と、チケット発券に。
はぁ。本当に、近いって幸せ♥
丁度開演中で、そんなに混んでなくてよかった。
チケットは、すぐ発券出来ました。
前回(ラスパ)に引き続き、友会がお友達になってくれて、「エリザベート」の初日取れました♥
ちゃぴ(愛希れいか)が退団だから、千秋楽が取れたら本当に良かったんだけど、私は初日が1番好きなので、本当に楽しみです!
で。
キャトルで買い物♥
「THE LAST PARTY」のれいこちゃん(月城かなと)の写真を一応見る。
こないだ結構な量を買ったので(笑)迷いつつ今回はパス(笑)
舞台を観ないと買わないと決めているプログラムなんですけど、月組の「雨に唄えば」と「愛聖女」は(ライビュ見たし)買わねば!と思って……人混みかき分けてゲットしました。
後……買うか買うまいか結構悩んだんですけど、インスタで画像見て絶対買う!と決めた「ヴァンサンカン8月号」を買いました。
はあ♥ステキすぎるー











ソッコー帰って(笑)
「ヴァンサンカン」を、熟読しました♥
「月城かなとと書いて美人と読む。そう言いたいくらい美しい人。」との書き出し。
ええ。そうですともさ。美人ですともさ。
絶対的に美人に見慣れているはずの、ファッション誌の編集さんをしてこう言わしめる、圧倒的な美しさを持つ、月城かなと!
……だけど、私は……誤解を恐れず言いますけど、正直れいこちゃんの美しさはどーでもいいのです(笑)
役者として、男役として……魅力的である事こそが、月城かなとの1番素晴らしい所なのですから!
美しかろうが10人並だろうが、私はきっとれいこちゃんを好きになってましたから!
そういう役者さんで男役さんだと思ってますから。
とはいえ、 美人 男前なれいこちゃんは、うっとりする位ステキなんですけど





この十年、美しさや演技力、男役度に磨きをかけるために努力してきたもの、これから努力するものの話を、やや熱めに答えている様なインタビュー内容でした。
インタビュアーさんも、れいこちゃんのファンかな?って印象受けました(笑)
ディカプリオの「華麗なるギャツビー」のDVDを細部まで見てるとか、ピンタレストを撮影前に活用してるとか……そんな話も。
ファッション誌らしく、そういう方面の話も織り交ぜてる所がすごいなぁと思います。
……れいこちゃんのファッションセンスは、「素材(れいこちゃん自身)が良ければ何着てもいい」的な所がありましたから、「色々考えてたんだ!」と一寸びっくり(笑)←失礼。
びっくりといえば、めちゃくちゃ攻めてるフォトが4点載ってるんですけど(これが見たくて買ったわけですけどね)……。
私的に1番は、頬に手を添えてるフォトで
。

てか、この目ヂカラ!半端ねー!!
逸らされへん……



後、全身写真の表情もステキですー。
手フェチだから、やっぱり手が添えられてると萌えます(笑)
外部の雑誌なんかだと、タカラジェンヌもやっぱり女性だからと、女性らしいラインを出しているフォトとかあるんですけど……や、それも悪くはないんですけど……そんなのは、退団したらアホほど撮れるやろっ!と思うので、せめて現役の時は、男(役)らしいのが欲しいんです。
ので。
このフォトは、全て嬉しいです!
買って良かった~♥
で。蛇足なんですけど、ジャケットのパイピングとバングルの石がグリーンってのにホロッときました(笑)
まだ目がこっちに慣れてる感じがします(笑)
早くこういう時もイエロー(のお衣装とか小物)出してもらえる様に、一寸弾けられたらいいね(笑)