とりあえず、周回遅れにならない間に……(笑)

まーちゃん表紙「彩風咲奈」。
さきなを見る度に、「あー、大きくなったなぁ……」と感じます(笑)



まーちゃんカラーポート「望海風斗」。
白いシャツに白いセーター姿のだいもんが、頬杖ついてじっとこちらを見つめてる……それも一寸潤んだような目で……´艸`*ハート②
恥ずかしい……(笑)


小田ちゃんカラーポート「真風涼帆」。
リンゴ持って、やんちゃなウインクするマカゼくん。……可愛いよ(笑)


まりあカラーポート「水美舞斗」。
マイティ……汗なにこの、ダラっとした格好は……´艸`*ハート②
……みなさーん!リアル男子いてますよー汗汗


はーちんMelody「紅ゆずる」。
べには、結構白ブラウス似合うんですよ(笑)
コメディエンヌな姿がフィーチャーされがちですけど、元々正統派二枚目路線だと思うので、「うたかたの恋」は本当に似合っただろうなと(未見)思います。
でも、私の苦手な「キラキラ王子」だけでない、男らしい骨太さも隠し持ってる所(メンタル的に)が、本当に好きです(笑)


まーちゃんことのは「朝美絢」。
まさお(龍真咲)に「小麦粉の様な存在になれ」と言われたらしいです。
……言わんとすることは分かるけど……まさお……他に例えなかったのかな(笑)まぁ、受け取ったあーさにはちゃんと響いた様なので、良いか……(笑)


よこやんSTAGE PHOTO  月組大劇「カンパニー」「BADDY」。
たまきち(珠城りょう)演じる青柳さんの、オーバーチェック(合ってる?)の三つ揃いのスーツ。
昭和感漂うデザインだと、足ざまにゆーてましたけど、柄は今年トレンドみたいですね。
……ただ……シルエットが……調べたら「1990年代後半~2000年代前半」の頃の流行りに近くて……(笑)
うん。平成だ!ただ、バブルの名残がまだ残ってる!と、いうか、今でもバブル世代の方がお好みなデザインらしいです(笑)
……ダーイシ(石田昌也先生)……がっかり


よこやんSTAGE PHOTO  月組大劇「カンパニー」「BADDY」。
殴られて、ひーんとなってる那由多っち・れいこちゃん(月城かなと)に、「メイクは落ちてねぇな」と立たせるハルカチン・みやるり(美弥るりか)。
……ここ、載せてくれてありがとう!きゃハート②ハート②贅沢いえば、もう少し大きかったら嬉しかった……(笑)


よこやんSTAGE PHOTO  月組大劇「カンパニー」「BADDY」。
偽造パスポートを売り捌いているポッキー・れいこちゃんを見付けて、追いかけるグッディ・ちゃぴ(愛希れいか)。
めっちゃ嬉しそうなポッキーが、愛おしくてたまりません!

今月のツボです!

よこやんSTAGE PHOTO  月組大劇「カンパニー」「BADDY」。
後もう一つ今月のツボがっ……´艸`*ハート②ハート②
ビックシアターバンクから惑星予算を盗み出し、あかんべーしてる女装ポッキーが……泣ハート②可愛すぎて……ジタバタしていまう……´艸`*ハート②ハート②
ありがとう~!編集の方!


よこやんSTAGE PHOTO  月組大劇新公「カンパニー」。
リュック背負った青柳さん・おだちん(風間柚乃)……。この写真だけ見たら、学生さんみたい……(笑)


よこやん楽屋取材  月組大劇「カンパニー」「BADDY」。
誰のコメントを読んでも、カンパニーの役作りに対する並々ならぬ拘りと努力はすごいです(笑)
ザル(穴だらけ)な脚本だと役者の芝居力上がるね(笑)
プレミアムショットの「君こそデンジャラスな男!」のフォト……腐女子(でなくても)が見たらめっちゃ喜びます(笑)

後、「天国で結ばれました」は……泣く泣汗


よこやん公演評  月組大劇新公「カンパニー」。
私。この坂東亜矢子さんの劇評のが好きだわ(誰と比べてとは言いませんけど)。


♡Monthly Question!!
今月のお題は「あなたは桃太郎です。これから鬼退治。イヌ、サル、キジが「きび団子をくれたら仲間になるよ」と言ってます。でもきび団子が一つしかなかったら……」と、心理テスト?!って感じのものなんですけど(笑)
「三つに分ける」派と、誰が行くか話し合ってもらう(その人に渡す)派と、自分で食べる(誰にも渡さない)派に分かれました……という……(笑)

はい。「話し合ってもらう」は、マカゼくん。「自分で食べる」は、みりお(明日海りお)……(笑)……この子わ……苦笑……段々みりおの性格わかってきた気がする(笑)


はーちんAbout100「七海ひろき」。
内容もアレなんですけどね、やや引いたショットのこの、なんともアンニュイな表情よ!泣き1
すごいわ、本当にかいちゃんたら。


はーちんワールド ワイド オブタカラヅカ  星組大劇「ANOTHER WORLD」。
落語のお話とかも興味深いんですけど、地獄の説明を、よもや歌劇誌上で読む日が来るとわ´艸`←「鬼灯の冷徹」ファン。
益々楽しみになりました。


よこやんえと文「月組・輝月ゆうま」。
まゆぽんが「BADDY」で演じている宇宙人の似顔絵を下級生ちゃんが何人か描いてるんですけど、ソナタくん(毬矢ソナタ)が上手い!


まーちゃん組レポ。「雪組・早花まこ」。
最近のきゃびぃ先生、他組生もよく出演させるようになりました?(笑)
宙組のせーこ(純矢ちとせ)とあっきー(澄輝さやと)、ご出演です。おめでとう(笑)


はーちん組レポ。「星組・如月蓮」。
「えと文」で動揺するイラストだけが紹介されていた「親子丼事件←イナバ命名」の詳細が語られています(笑)


♡陽月華の今月の華。
うん。分かるよ!よく分かる、うめ!
花組の「ポーの一族」観て、声出さなかったのはえらい!再現度ハンパないものね!


♡宝塚歌劇団新生徒ご紹介。
現役さんの妹ちゃん二人。……似てるわぁ(笑)
それにしても……気のせいか……キラキラネーム多くないです?そして、平仮名率高っ!
や、元々宝塚の芸名ってそっち系だけどもさ(笑)
そのキラキラした名前の通り、キラッキラに輝いてがんばって欲しいと思います!応援してるよー!


まりあ話の小箱「Monthly Question」。
みりおの続き(笑)
やっぱり、この子面白い!みりおって、弟にしたいキャラなんですよねー(笑)ツンデレでなかなか手強そうだけど(笑)


よこやん楽屋日記「月組・美園さくら」。
ウイーンのカフェにいる、画家さん(カミテのテーブル)・ぐっさん(春海ゆう)の自作のイラスト(って言っていいのかな?)のバリエーションの多さと画力に恐れ入ります。


よこやん高声低声。
SORPRESAさんの文章を読んで、「正しくその通り!」と思いました。





ごめんなさい。
びっくりする位月組多目で……。

以上!