昨日、どうしても明日まで我慢出来ずに、仕事帰りにキャトルに寄り道してポケカレGetしましたー。
れいこちゃん(月城かなと)♥と……
あぁ、2人ともカッコイイ(笑)
で。ついでに舞台写真見ようかなと、月組コーナーに置いているのを見ていたら……。


(全体を出せなくてごめんなさい)「心中・恋の大和路」の与平さんのれいこちゃん。と、かもん太夫・せしこ(大湖せしる)。
なんでまたこんな古い前の作品のがあるのか……。
……どなたか、れいこちゃんに落ちて、お写真大人買いしたかな?



流石にこれは持ってなかったので、ソッコー買いました~。
作品は、もちろんとても良いストーリーなのですけど、脚本的に大阪弁がエセすぎて見ていたらイライラするので、実はあまり見たくないんですけど……。
めちゃくちゃ必死に、ご主人様の忠兵衛・そーちゃん(壮一帆)に仕えて、守ろうとしている与平のれいこちゃんが、本当に切なくて。
「演じたい」と切望していただけあるなぁと思います。
例の歌も、めっちゃいいんですよねー。
大阪弁をちゃんと修正して、やってくれないかなぁ……とふっと思ったら……めちゃくちゃれいこちゃんの和ものが見たくなりまして「銀二貫」見てしまいました







やっぱり大好きです。この作品!(ツッコミどころがあるのは、仕方ない)
松吉って辛抱役だし、大人しい男性だけど……とてもれいこちゃんに合っていたと思います。
くらっち(有沙瞳)とも相性良かったと思ったし。
意外に町人髷も、れいこちゃん……似合ってたし(笑)
でもね……本当のところ……そろそろれいこちゃんの、(新作)和ものが観たくなってきてます。
すぐに「THE LAST PARTY」での主演が決まっているので、しばらく主演自体はないでしょうけど……。
(今までも散々書いてますけれども……)
月組で和もの……是非とも和もの……。
出来れば荒事(武張った)の……や、和事(人情ものの)でもいいですけど……。
あっ!江戸時代の捕物帳とか……(笑)たまきち(珠城りょう)が岡っ引きで、みやるり(美弥るりか)が事件のキーになる若殿様で、れいこちゃんがたまきちの上司の同心……とか♥
ごめんなさい……れいこちゃんの着流しに羽織姿観たいだけ……





はぁ。
観たいなぁ……観たいなあ……。
れいこちゃんの……和もの……
