昨日付の神戸新聞に、宝塚の(大劇の)スタッフさんが人命救助で表彰されたと記事になってました。
10月12日って、星組公演中でしたかね?
そんな大変な事があっただなんて……びっくりしました。
小澤さん……。
いつも大劇に行くと、控えめにでもにこやかにチケットセンター前にいらっしゃる姿をよく見かけてました。
後、当日券に並んでると何度も人数確認しに出てこられたり、丁寧に誘導なさったり……あ、冊子配ってくださったこともありました(笑)。
この日ではないと思いますが、AED持って走ってらっしゃる姿も見た事があります。
客席案内係(ホタルのおねーさん)の方も、私はもぉお席の案内は必要ないけど、お年寄りとかお身体の不自由な方を優しく案内している姿をよく目にします。
野村総支配人は、よくロビーで写真撮ってくださいますよね(?)ごめんなさい、そんな上の方とは……(笑)
なんかね、凄く安心するわけですよ。
こんないざという時に、サッと動けるスタッフさんたちがフロアにいて、私たちが泣いたり笑ったりしている時も、つつがなく夢の3時間を過ごせる様に心を砕いてくれている事が。
今年のムラの公演は既に終わってますので、来年、そういうスタッフさんの(日々の)努力にも感謝しながら観劇しなきゃと思いました。
とてもいい気分になったニュースでしたー。