続きです。

月組公演『All for One』我ら護衛隊①はこちら


参加者……ベルナルド役・れいこちゃん(月城かなと)、ロベール役・からん(千海華蘭)、ジャン役・もっくん(貴澄隼人)、クロード役・まゆぽん(輝月ゆうま)、ポール役・ぐっさん(春海ゆう)。

今回の部下達は、全員関西勢(笑)そして、同期と下級生がいる。
前回(御庭番衆)はほぼ関東勢(あすくん・久城あすのみ関西)……で、みんな上級生だったので。
薄々思っていたのですけどだいぶ雰囲気違う……(笑)れいこちゃん、めっちゃ笑ってるし(笑)関西弁飛び交ってるし、れいこちゃん伝染ってるし(笑)
そういう意味でも、めっちゃ面白い!


お月様お月様お月様お月様お月様


からん(以下)  じゃあ、ジャンいこう。

もっくん(以下)  実は……ポールと兄弟……(なんです)。

皆  えーっ?!

     蜂の巣つついたみたいな大騒ぎなメンバー(笑)

か  ショーゲキ!

も、ぐっさん(以下)  知らなかっただろー!

    得意げな、ブラザーズ(笑)

も  やっぱりそこまでプライベートな話を……護衛隊でね。お仕事中にね、そんな「実は肉が好きで……」なんて話しないじゃない?だから知らなくていいかなみたいな感じで……別に伏せていた訳ではないんだけど。

まゆぽん(以下)  ジャン・ポール兄弟ってことですか?

も  (ぐっさんを指して)弟で、育ちが一緒だから、価値観が似てたって所で。で、やっぱりそんなに(二人共)努力もしていないのに、銃士隊の中で四銃士がわーっとチヤホヤされているのに、「一寸なんかヤだなぁ」と思っちゃったりとかして、そこにふと魔の手があって、一寸小心者な所もあるので、ヒョッと乗ってしまって。私は一寸小者なあんまり、こー……悪になり過ぎない様な……コメディーなので……という所を意識してるんですけど。……弟は……。

ぐ  お兄ちゃんが言ってくれたみたいに、きっと銃士隊のね、何か訓練とかしていても、なんか練習しなくても割と力(技量)とかあって、怠けてるみたいな二人で。「ちゃんと訓練しろよ」とか仲間にも一寸言われたりとかして……「そんなのしなくても自分たちは強いし」って(思ってて)。なんで自分たちは(こんなに実力あるのに)三銃士さんポジションに……みたいになれないんだろうか、なんで女の人たちにチヤホヤされないないんだろうみたいな所を、一寸思っちゃって。

も  思ってるのよね。

ぐ  で、声かけて頂いて……隊長に……。もしかしたら、そっちだとそーゆーポジションに行けるのではっ?!とか、女性にモテるのではっ?!というか……。
最初はそういう、安易な考えでそちらに行って……。お金も貰えるし……と思って。
も  いい事ばっかりじゃーんって。

ぐ  でも(役作りは)悩みましたよね。その……護衛隊さん程じゃない……なんか同じ様にならない様にしなちゃと思ってやってはいるんですけどね。

れ  四人の共通点はぁ……すっごい「ドヤッ!」て報告して来てくれる。

ま  わははは!

も  やっぱり「ちゃんと出来る」って所をね(アピールしないと)。

か  隊長のためにー。

れ  そんな……ねぇ。(まゆぽんの顔見て)……ねぇ、ほら見て、「きゅるんおねがい」って顔するの、ほらっ!

ぐ  きゅるんってしてる(笑)

ま  きゅるんってどれ?

れ  今の。

か  今のだよ。

ま  うそ。

皆  うん。

     カメラ目線になる、まゆぽん(笑)
か  それだよ。

皆  (笑)

れ  ……なんかこう……「イラッ」とする事を、「ドヤッ!」ってなさるから……。

か  あ、でも一寸こわごわしてるんだよ。

れ  そっか。

か  あ、でも一寸詰めれてないなあって、この報告、詰めが甘いなぁと思ったから。

れ  だってアバウトですよね。

か  「(アトスが田舎に)帰ったとの噂」けどー……けどー……みたいな(笑)

れ  (ロベールが)一番アバウトかも。

か  だから、自分でも「こんなご報告していいのかしら?」と(思ってる)。

れ  でも、そんな空気感じます。一寸詰めたら「うっ」てなる(し)。

か  なんか、そこに触れないでー。(触れないでくれて)良かったーって、「はっ!」て(笑)

れ  (突っ込まないのは、私が)盛り上がっちゃってるから。歌った後ね。

ま  コーフンしてる。

れ  コーフンし切ってる。

ま  「怪しいにおいがする」

れ  ここ(まゆぽん)は、凄い「ドヤッ!」ってして来る。

ま  そ……かな?

も  あー。

ま  (でも)だって、凄い情報量(やん?)

ま  凄い言ってるよね、ずっと。

ま  凄い……女達にもインタビューしてるから。

皆  (笑)

も  インタビューしてきた(んだ)。

れ  「一週間前に予約必要ですけど、予約します?みたいな(言い方で)来るから、「イラーっ」ってする(笑)

も  (そりゃ「イラッと」)するねー。

ま  最近「(指掴んで投げる様な)バーン!」とか(ベルナルドが)して来る。

も  こわっ(笑)

れ  一回ね、指、ここまで(顔の前に)持ってきたんですよ。
も  結構イラッとするね(笑)

れ  そう。

ま  俺、出来るでしょー?みたいな。

か  アピールしたね。ここまでアピールしたね(笑)

も  なるほどねー。……一寸足りなかったかもねー(私)。

れ  や、でも凄い、顔色伺ってる感が凄い。さっき役作りで仰ってた……なんか、こー、一寸ビクッてする感じ。……結構でも、弟は割と自信満々。

ぐ  はい。

も  そう、弟はしっかりしてんの。どうですか?隊長は?

れ  私?

か  冷酷非道な剣士。

も  ね。


れ  いつも本気で酒場のシーンとかイライラするじゃないですか。もう、プチッてなるムカムカでも、ソデにハケて「あー、今日もあぁー(負けた)」ってなって、冷静になって「いや、隊長がこれだから、こうなるんだ」って(思ってます)。

  (笑)

ま  反省っ?!

か  マジ?結構そんな感じやったんや。反省してたんや(笑)

も  凄いレイピアとかバーンって飛ばしてるもんね。どんがらがっしゃーんみたいな。激しいよね。(からんに)その後ブチ切れるんですよね。

か  ブチ切れる……ハンパない。(ベルナルドが)本当に「あー、痛い痛い」(って怒ってるから)。

れ  「折れた」ムカムカ

か  申し訳ございませんっ!

皆  (笑)

れ  (怒りを)一番ぶつけてるかも(笑)

も  あ、やっぱり。側近だから。

れ  ここの四人ではないですけど、もっと下級生の子も護衛隊とかしてくれるじゃないですか。もう、皆役作りが細かくて。なんかすごいビビッちゃって後ずさりしちゃう子とか、変な拳法の構え(してる子)とかいるから、いちいち全部ブチ切れて。「あ"ームカムカ」って。

も  イラッてしてんの?

ま  (メンバーを)チョイスしてんの隊長だからね。

れ  だから反省するの。ハケて「これ、チョイスしたの私なんだ水

皆  あはははは。

も  皆、何?腕は良かったのかな?

れ  ワリと……格好いいカンジ……の方たち……。

か  マジっすか?

    や、からん。今喜ぶ所じゃない(笑)

れ  こう……存在感がドーンみたいな。

ま  でも、自信は……揺るぎない自信はありますよね。

  あー、あー。

か  だってマザランファミリー付いてんだもん。

も  そう、もう、「自分の身、安泰」みたいな。

か  そんなトップオブトップマザランさんって、どうですか?

れ  私はもう、叔父様なんで割とファミリー感強いんですけど。逆に皆さんにとってマザランさんって(どうですか?)。

か  いや、だって、もう本当に表と裏のトップって言うのは、その時代の周知の事実だから、ここに選ばれる……ま、言わば一応上の方じゃない?護衛隊でも。安泰以外の何ものでもないよね。格好いいーって感じ。

も  お父さん位の感じでね、優しいというか。ファミリー思いじゃないですか。だから、「なんか良くして頂いている」っていう勝手な自分の思いがあるんだけど。最後に『秘密の通路だ』って抜けて行って『いざという時のために、イタリアに金を送ってある』って言った時に、『おいで』って言ってくれるんだよね。「来い」って。

れ  すごっ!

も  やったーって(笑)

れ  優しい~。

ま  カンドー。

も  皆を、連れて帰って下さるんじゃないかって。 

(まゆぽんの呟きをひらって)……カンドーって(笑)

ま  私たち、勝手に帰る気でいましたよね。

か  (帰るんだ)おー!よしっ!て。「おいでって言われてないのに(笑)

ま  本当。

れ  (器が)大きいですね。

ま  (私たちを)雑魚と思ってない感があるから、凄く嬉しいです。目が合った時に「行け!」とか言ってくださるのが……(張り切って)「はいっ!」て(言ってしまう)。

か  大きいね。

も  頑張れちゃうね。

れ  こんな隊長ですけど……。

か  あははは、自分から……。

れ  この隊長、どんどん崩壊していくじゃないですか。最後はもぅ、壁に囚われてしまって。


も  本当だね。
か  一番キュートだと思う。

れ  あ、本当?

か  や、身びいきじゃなくて。だってさぁ、ガスコンの田舎者はね、わかるじゃない、見て。あ、こーゆー人だろうな。こーゆー人だったなって……(わかる)じゃない。でもさぁ、(ベルナルドは)悪い顔しながら、自分の負けを潔く認めるし、今自分が越えていくべき、敵というか目標というのを最後ちゃんと見極めて「お前だったんだ」って、次にステップに上がっていくよ、みたいな……この……伸びしろみたいなのが、あるじゃないですか。

ま  伸びしろかなと!

れ  あ"ー。

も  のびしろかなと?

れ  そうなんです。私のキャッチフレーズ。

ま  月組に来てから「伸びしろかなと」ってキャッチフレーズが(付いたんです)。

れ  イメージしてくれた。

も  すごーい!

か  その名の通りだ。

ま  (ベルナルドは)愛おしいですよね。

皆  わかるー。

か  一番人間らしいよ。

も  純粋?

ま  私、あの歌が大好きで。歌の譜面もらった時から言ってるけど……。

か  「本当のヒーロー」?

ま  はい。「本当のヒーロー」は自分だって(ベルナルドは)言ってるけど、ダルタニアンだと(認めてるの)。「ダルタニアン讃歌」。

  (笑)

か  そうね。

も  ずっと言ってるもんね。

か  (ダルタニアンの)良さってわかってるのね。

れ  うーん。

か  相手の良さを(わかり)つつ……なのね。

れ  気にしすぎちゃって、むしろ好きになってる。

皆  わはは。

ま  愛の告白位。

か  そうかもね。

も  そうだねー。





    一寸待って……。なんて所で切るの?
   タカニュスタッフ、なかなかの策士よのぉ……(笑)気になって仕方ない……(笑)

  
   ③に続きます!