表紙「礼真琴」。
あー、まこっちゃんだー。
なんかやっぱり可愛いね(笑)


カラーポート「轟悠」。
本当に……トム(最近、轟さんをこう呼ぶ人減ってるね)ったら、いつもいつも本当に男前っ!いてくれるだけで安心するわ。


カラーポート「珠城りょう」。
たまきち……一寸可愛さアピールしてきた?(笑)
意外にピンク似合うのにびっくりした(笑)


カラーポート「朝美絢」。
あーさって、みりお(明日海りお)系の少年の可愛さ持ってますよね。
ヤバイわぁ……雪組でこれからどんな活躍してくれるのか……期待しまくってます。



M.O.B「愛希れいか」。
はい。ちゃぴったら、可愛い! 


Sparkling TIME「柚香光・伶美うらら」。
今月は、(私的に)95期祭りな号です(笑)
この……うらら嬢と柚カレーの美しさったら……どぉよ!(笑)
目がチカチカしますわ(笑)


OTOMEの深層「月城かなと」。
れいこちゃん!
撮影の時、「宝塚歌劇団の生徒として品のある表情で写ること」を心掛けているそうです。雪組生としては、譲れない拘りだと思います!
好きだった役の、フェランテとエリオットは、本当にターニングポイントだったんだなと(色んな所で話してますけど)。私は両方好きです♥あえて言うならフェランテがめっちゃ好きです´艸`*ハート②
いつものれいこちゃんだけど、黒いシャツなのが(ベルナルドっぽくて)大変、よろしい(笑)


STAGE PHOTO  宙組バウ「パーシャルタイムトラベル」。
あー、ここも95期(笑)
ずんちゃん(桜木みなと)、めっちゃ好評だったとの事、おめでとう!
観たかった……。


座談会 月組大劇「All for One」。
一本物だからか、人数多い……(笑)
イケコ(小池修一郎先生)、アニメ三銃士も見たのね(笑)アラミスが実は女性って設定で、ひとしきり湧いてました(笑)
ベタなラブシーンにも盛り上がってましたね。たまきち、照れてた?(笑)
れいこちゃんに対してのイケコのお言葉も、面白い(笑)
これが、ムラ楽直前に読むことになったのが残念(笑)あ、でも、観る前には読まない方がいいと思います。ネタばれあるから(笑)


花組大劇楽屋取材「邪馬台国の風」。
私、本当にお衣装は好きなんだけどなぁ(笑)



後。
M.O.C「紅ゆずる」。
健康法でね。朝起きたら水を500ml飲むんですって!絶対ムリーでしょ。でも、酸素水だったら「スッポーン」っていけるそうです。べに、すげー(笑)
……私は無理絶対……(水飲むの苦手)。


お洋服拝見!「輝月ゆうま」。
ふくらはぎここまで出して、男っぽいってすごいと思います(笑)


ザッツran KING!。
今月のお題は「オウムに言葉を教えるのが上手な人は?」。
私の予想は1位べに、2位たまきち、3位だいもん(望海風斗)……だったんですけど。

トップさんたちの投票では、1位だいもん、2位べに、3位まー様(朝夏まなと)だそうです。
根気よく教えるタイプ(のイメージ)のだいもん、関西弁を教えるべに、教え方が丁寧なまー様と言うことらしいです(笑)ご本人は、オウムダメだそうですけど(笑)


えと文「雪組・桜路薫」。
まちくん(真地佑果)は、画伯だぞ!そして、ぶーけちゃん(花束ゆめ)と、れなれなちゃん(天咲礼愛)、さらんちゃん(紗蘭令愛)の雪組一年生たちは、何気にイラスト上手いぞ(笑)


組レポ。「月組・貴澄隼人」。
もっくん、いつもれいこちゃんネタをありがとう♥
今回は、「月組に慣れましたか?」という読者さんからの質問に、「はい!」「だいぶ、かなり」「余裕シャクシャクです」と、ちゃぴ、まゆぽん、たまきちが代弁する程に、慣れたみたいです(笑)
ちゃぴ、まゆぽん……同期愛、ありがとう~´艸`*ハート②


組レポ。「雪組・早花まこ」。
とりあえず、現役最後の早霧せいなさんネタなんですけど。
多分、OGになってもネタ提供してそうな気がした(笑)
ちぎねぇ。同じAB型として、胸に詰まるモノがありますわ……(爆)


今月のツボは、れいこちゃんはじめ95期祭りかのようにたくさん出ていたことです!
これは嬉しい(笑)




以上!