かんぽドリームシアターのナビゲーター(イメージキャラクター)がまさお(龍真咲)からだいもん(望海風斗)に代わってからというもの、いつ雪組がラジオ体操をしてくれるのか楽しみにいていたのですが(笑)

知人かから「出てるよ」と知らせて貰って、早速見ました~。

……てっきり組のジャージ着てると思ったんですけど(月組はそうだったから)、今回は「かんぽ生命」ってロゴの入った物を着てますね。下は黒なら自由(とゆーか自前)って様子でした(そして、安定のハンパ丈なれいこちゃん)。



なんと会場は、宝ホ(笑)
(宝塚絡みの)いつもなら、DSとかお茶会とかの会場になる大広間で、研7以上の上級生ばかりが、一生懸命ラジオ体操をするという、ある意味シュールな映像が流れます(笑)


みんなゴキゲン(笑)たまたまシモテ(といっていいのか向かって左側)の端で先頭だったれいこちゃん(月城かなと)が、バッチリ映りました。


ワンポイントレッスンの時は、れいこちゃんを結構映してくれていたのですが、ラジオ体操第一を、通しでした時は、逆アングルばかりでほとんど映らなかったです。

かんぽの冠付く作品には、出ないからかな。
とかちょっと寂しい気持ちも感じつつ。
色んな所で、(色んな方が)「素かな?」って表情されている様子が楽しかったです。
上矢印この時のれいこちゃんが、本当に「素」って感じで(素の時知りませんけど)、オンナノコに見えました(爆)



大(鳳翔大)がちょうどれいこちゃんと逆位置にいて(向かって右の端の先頭)、真顔で体操している姿がよく映ってました。



さきな(彩風咲奈)は、結構ニコニコしてて(笑)
あの、斎藤さん(るろうに剣心)や、次元(ルパン三世)演った人とは思えない可愛さでした(笑)
あ、でもチョビ康(星逢一夜)なら納得かも(笑)



ちぎ(早霧せいな)も、いつも通り全力です(笑)



体操終わった後に、トリデンテが感想などインタビューされるんですけど。
だいもん(望海風斗)が、ラジオ体操の指導員の資格(そんなものがあるのかと、そこからびっくり)を取る予定だとか。
イメージキャラクターやるのにそこまでやる?とちょっと思ったんですけど、それ以前に雪組ってアップ(ウォーミングアップ)の時にみんな揃ってラジオ体操やるんだったわと、思い出しました(某OGさんも、裏のテ使って参加したとか言ってたし(笑))。
資格取って有効利用出来るね(笑)



なかなかに興味深い映像でした。

見ながら、私も身体動かそうかなって気分になりますね。
気持ちよさそうだから(笑)




オマケ(笑)

翔くん(彩凪翔)、ぱいせん(朝風レイ)、後ろの反ってるのはあすくん(久城あす)。
あんりちゃん(星乃あんり)やあいみちゃん(愛すみれ)。


ゆうみちゃん(咲妃みゆ)、だいもん。


かりちゃん(煌羽レオ)、ひーこちゃん(笙乃茅桜)、もも(桃花ひな)、まなはる(真那春人)。
かりちゃんの後ろにまちくん(真地佑果)。
まちくんのパンツ、中国武道の道着っぽく見えるわ(笑)