ヅカファンのお姉さまに誘って頂き、西宮市の大谷記念美術館に、行ってきました。

「川村悦子展」開催中で、とっても美しい西洋画……でいいのかな?の、蓮の花を鑑賞してきました。


私の大好きな「画の中に入って行きたくなる絵画」だらけで、感動しました。


結構大きい作品でした。
この道、歩きたくなりません?


スマホでは到底きちんと撮れないんですが、この水面が美しくて泣
リアルにあったら、絶対遊泳禁止だろうけど、「入りたい」って思いました(笑)


海外の町並みなんですけど、結露したガラス窓越しの風景なんです!
とっても高級なホテルから、旅先の町並み見てる気分になりました。


美術館のお庭。
もう。これ見ているだけで1時間位あっさり経っていましたー。



その後、お姉さまオススメのラーメン屋さんに向かうべく、尼崎商店街に行ってきました。

実は稲葉、阪神電車乗るのも二回目って位、
阪神電車沿線には縁がなくて……。
もちろん、尼崎商店街は生まれて初めて(笑)





テレビで見たことあったけど、生で見るの初めて!
なんて生き物かわからないけど、やたら可愛かったです。
今年の阪神さんは、どんな感じなんですかね?(←野球オンチ)



ラーメンは、尼爺というお店で。
野菜ラーメンを頂きました。
聞くところによると、お野菜と麺が同じ位入っているそうで。
道理で、食べても食べても麺に行き着かないわけだ(笑)
しゃっきしゃきのお野菜、本当に美味しかったです。
平日ランチサービスで、煮玉子付けてくれました。
これも、激旨!!
スープも美味しくて、感動しました!
また行きたい。

少し雑貨屋さんを覗いて、昭和モダン満載の「喫茶店」でコーヒー頂きました。
久しぶりに、サイフォンでいれたコーヒー飲みました!
本当に美味しかったです。




大満足でした。

あ、途中の会話はもちろん、ヅカトークでしたよ(笑)
そのままキャトルに寄り道したのは、イキオイです(笑)