
表紙。望海風斗・彩風咲奈。
何よりも。「さきな、こんなに髪、短かったの?」って事にびっくしました(笑)
だいもんの赤ジャケって、新鮮~。

Cover special「望海風斗・彩風咲奈」。
ライダーズジャケットって、ハードで格好いいですよね。
ジェンヌって、バイクは禁止らしい(ちぎ(早霧せいな)談)ので、ほんま格好だけだけど、キマッテル~


STAGE 花組大劇「ME AND MY GIRL」。
みりお(明日海りお)のこの、マント捌きが格好いい~。

MATCH「明日海りお・芹香斗亜」。
みりおと、ききちゃん……。
男同志は……。意外に萌えないなぁ(笑)

STAGE 宙組DC「ヴァンパイア・サクセション」。
あ、でも、この2人(マカゼくん(真風涼帆)と愛ちゃん(愛月ひかる))見たら、心がざわざわする(爆)

サヨナラポート「鳳真由」。
藤P……。寂しい。オレは寂しい……

「Bon Voyage」ってコラボCDで藤Pが歌ってた「二人のアカボシ」が好きでした。声が、めっちゃ好きでした。
寂しいなぁ……。

こちら!稽古場。
トップ娘96期(咲妃みゆ・花乃まりあ)とトップ娘95期(妃海風・実咲凜音)。
色んな教室でお稽古してて、あちこちで会えるんですね?
同期に会ったりしたら、リフレッシュするでしょうね。
関係ないけど、ゆうみちゃんの袴、道着だったら、短くない?

Rhythm「瀬央ゆりあ」。
テーマは「悩める作家」だそうです(笑)
せおっちは、ハリポタ好きだそうで

せおっちも、役者として凄く勉強してて努力してて。成長期真っ只中って感じで、応援したいですね。

SEWATCH「月組 輝月ゆうま」。
ゆうまくん。
この人が95期って気付いたの、実は極最近(笑)縁遠い組は、下級生点呼おろそかでいけないわ。
二人とも、ともみん(夢乃聖夏)が好きだったらしく、せおっちがともみんのお手伝いする様になって、一緒にご飯行ったとか。
音校のポピュラーの授業で、譜面が読めなかったせおっちに、まこっちゃん(礼真琴)と、ゆうまくん、れいこちゃん(月城かなと)が、両脇からタイミングを合図してあげたのに、入れなかったとか。
そんな、もう。仲良しなエピソード満載です。
学ラン姿のゆうまくんは、きっとマイティ(水美舞斗)と仲良しのはず(笑)一緒にアホなことして、嫌がられながらも、女子に密かに人気なんだわ(笑)そんなイメージ(笑)

Withじぇんぬ 「雪組・久城あす」。
さすが御庭番衆の1人に選ばれたあすくんですわ。
お稽古の休憩中に、こんな体力使う遊びするだなんて(笑)
付き合っているメンバーも、(体力もノリも)凄い(笑)
おーじ(桜路薫)のポジションが一番体力いるらしいです(笑)
真っ先にれいこちゃん探してしまう、月城沼で、順調に溺れてるイナバです(笑)

波瀾爆笑!?我が人生「月城かなと」。
待ってましたっ!れいこちゃん

「生まれた時から目が大きかった」とか、「大の怖がりだった」とか、「人がやらない事をやりたがった」とか、「洋楽にハマって英語は得意だったけど、数学は苦手」とか、「いきなり宝塚にハマった」とか、「コム(朝海ひかる)のファンから、そーちゃん(壮一帆)のファンになった」とか、「一回だけ受験で、見事合格した」とか。
知ってる事もあるけど、初めて知った事もあって、面白かった。
しかし。これが本になるのは一体何年後なのかしら……とか、ちょっと思いました。

イベントのお知らせなんだけど。
QRコード付いてるの、なんか凄くない?や、前もあったのかもなんだけど、なんとなく……時代を感じました(笑)
後。
STAGE 宙組博多座「王家に捧ぐ歌」。
しーちゃん(彩花まり)のアムネリスさま。
……みどりちゃん(大鳥れい)思い出す雰囲気ですな。
歌唱がとても良かったそうなので(ワークショップとても良かったからねー)、CSの放送楽しみですわ。
ふわり「妃海風」。
風ちゃんって……。いいキャラだわ、本当に。こういう女の子、サッパリしてて好きです(笑)
メニューとか、洋服買う時とか、パパッと決められるってとこ、私もそのタイプなんで色々わかる~って思いました。
福音声「紅ゆずる」。
袖にいる場面、少なっ!って感じです。
忙しいし、アドリブ大変だし、気の張る公演なんだな。と、改めて。
月組 ACT、DC公演ルポ。
やたら集合写真が多いのは、まさお(龍真咲)の要望だそうです。仲良しで何よりです。
プリンセス・アラモード 後編。
宙組と月組さんは、綺麗ねぇ~。
……なかなかチャレンジャーなphotoがあって……。びっくりです(笑)
From stage「早霧せいな」。
やっぱり、ちぎの剣心は本物だと思います。
きわめる「天寿光希」。
みっきーは、本当にタイミングが悪かったが為に(一個下にマカゼくんが来たという)、新公主役が出来なかった……もったいない人材なんだけど。
器用なひとだから、結構なんでも出来るし、めっちゃ努力するから、本当にもったいないんだけど。
そんな人がバイプレーヤーで、べに(紅ゆずる)をこれから支えるんだと思うと、ワクワクしますね。
TALK DX 花組大劇「ME AND MY GIRL」。
楽しい。楽しいです。
ジョン卿はききちゃん、ジャッキーが柚カレー(柚香光)のパターンの時だったみたいです。
以上!