宙組DC「バンパイア・サクセション」観ました~。

若干ネタバレします。
ご注意ください~。










めちゃくちゃ面白かったです。
……石田節炸裂だったけど(笑)

でも……まぁ……、題材がよかった(石田節出しても許せた)から、そんなに「違う、そんな話をしてはいない」とか、思わなかった……です……よ?

マカぜくん(真風涼帆)、まどかちゃん(星風まどか)、愛ちゃん(愛月ひかる)、うららちゃん(伶美うらら)、そらくん(和希そら)はじめ、みんな生き生きと演技していたし。

あんなにコメディ出来ると思わなかったよ、マカぜくん(笑)
星組時代は、大変だったものね。ま、笑わせてたけど(笑)
アドリブは、わややったけど(笑)

二枚目は安定の格好よさで、黒いスキニー(?)とシャツ+ネクタイにジャケットが、すっきり似合ってましたね。
二幕の定番バンパイアコスも、流石です。星組仕込みのマント捌きもよかった(笑)
マカぜくんにこんなにキュンキュンさせられる日が来ようとは……Iって感じです(笑)


ルーシー・まどかちゃんは、本当に可愛くて、ヤバイ位に身長差萌え堪能させて頂いただきました(笑)
お歌も上手いし、楽しみですね。
後は、大人の女スキル上がったら今後いうことなしでしょう。


ヘルシング・愛ちゃんは、もう。
なんかいいやつ。んで、いいように使われる奴(笑)
アルカードの事、好きなんだなぁって(笑)
好きだわ、こういうキャラ。
ただ。滑舌、頑張ろうねがっかり


カーミラ・うららちゃんは、素晴らしいっ!!
完璧!なんて……なんて素晴らしい役者でしょう!!(しかし、このキャラ、なんかのマンガで、いた気がする(笑))
もう。ラスト全部持って行かはりましたえ(笑)
本当に好きだわ!さすが、95期!!


ランディ・そらくんは、実は一番お気に入りの役でした。
もう。切ないのよー。
まどかちゃんの元カレっていうから、しつこいやなヤツかと思いきや!耐えてるのよ~泣
ルーシー・まどかちゃんを好きになって、世界が違うからって突き放したアルカード・マカぜくんに、ルーシーが「ランディは優しくて、幸せだ」と嘘を言った時の、なんとも切ない表情!!
彼女の気持ちが、自分に向いてないのわかりつつ、黙ってその嘘受け入れている。
帰り際、きっぱりと、アルカードに頭を下げる姿に、漢を感じたよ。
それだけ好きなんだって……、アルカードの気持ちもわかってて、「俺がちゃんと守るから」って……誓った様に思いました。
好きです、そらくんの芝居泣き1


マーサおばあちゃん・京さん(京美紗)は、流石の演技で、素晴らしい。
ちょっと上品な、優しいおばあちゃん。家族には恵まれてないけど。
「魔女の宅急便」のおばあちゃん思い出すわ(笑)
愛ちゃんの出トチにも、ちょっと動揺してるマカぜくん相手に、アドリブで切り抜けたのも、流石の専科さまだと思ったし。
天国でのお衣装、可愛かったです(笑)


一番わかりづらかったのが、サザーランド・みつる(華形ひかる)。
マッドサイエンティストっぽい話の流れで、そうなのかな?と思ってたら、なんか違うくて。なんだか……役として、掴みどころっつーか、しどころがよくわからん役だなと。

ま、大切な話のきっかけ作るお役だからねー。


注目のゆいなちゃん(優希しおん)は、下級生ながらアンサンブルで頑張ってましたー。
さすがに、ダンスがキレイでした。
牧師さん、何気に格好よかったです(笑)
ちょっとずつポジション上がってくる様子を、楽しみにしたいと思います。



それにしても、あの合成写真!笑わしてくれるわ(笑)
マカぜくんの顔をはめ込んだのはいいけど、明らかわかるぼかし方で。てか、浮きまくってて、もう「合成じゃんとしか見えなくて、それを元に会議してるメンバーに「節穴かっ!」って、理不尽な突っ込み入れたくなりましたよ(笑)
もう少しなんとかして欲しかったわ。
と、いうか、マカぜくんの顔(写真)、写真のハズなのにめっちゃ絵みたいで美しかったよ(笑)



珍しく、上の娘(数日前に観劇)が、「石田センセの当たりの方やから、DVD欲しいわ」と言い出しました。
えー、下の娘はるろ剣欲しいって言うし……。

えらいこっちゃ(笑)

でも、娘たちがガツッと(ヅカに)ハマってくれるのは、嬉しいです(笑)



初めて、コスチュームキューピー頂きました~ハート②
ドラキュラくん(笑)
か……可愛い……かな……(笑)