
表紙。
みりおんとちゃぴ。フツーにファッション誌みたいやなぁ。

この二人、本気でお人形さんみたい


STAGE 雪組大劇「星逢一夜」
初日に見たとき、この三人だけ作り帯だったのが気になったのだけど、あの引き抜きと、早変わりの時間のタイトさに納得した事を思い出しました。
しかし、この源太のポーズ可愛い


足洗いの場面。
私はとっても好きです。こんな一寸した仕草で、二人の親密度というか、夫婦として重ねた時間を察せられて。
特に、源太が自分で足を持ち上げるってんじゃなく、泉が源太の足を持って拭いているのが、いかにも嫁っぽいとツボです。

ここもいいんですけど、もう少し前の、小太刀を取り落として「なんで殺せん」と泣く泉を、抱き締める晴興のとこが欲しかった・・・


花組台湾公演「ベルばら」。
成功おめでとうございます。余韻を楽しむ間もなく、すっかり次に移ってるカンジだけど

大したことないんだけど、台湾のこの劇場は、リノリウムを横に敷いているのね。DCとか、縦だよね(たしか)。縦のが、立ち位置分かりやすくて便利なのよねー(ので、ちょっとやりにくそう)って思いました。

「お気に召すまま」。
海ちゃんと、ちぎ。
宙組で一緒だっただけかと思っていたら、寮で同室だった時期があったんだとか。

「FEVER」まこっちゃん。
娘役、信じられないくらい可愛いんだけど、男役でがんばってほしいなぁというか、もっと男役させてあげてって気持ちです。

雪組新公「星逢一夜」
の、月城くんとひとこちゃん。
本公でこの場面は、晴興優勢(若干余裕)って見えたんだけど、新公では、晴興(月城くん)の髷が乱れてて、必死さと悲壮感があるね。観てなくてこの写真だけのイメージですけど。

「GRAPHOO!検索」お題は「パワフル」
の、マカゼくん。
宙組のみんなと花火をしたらしい。その時花火アートをしようとして、結局ケータイのライトでやったという作品。筋肉痛になったらしい(笑)

「GRAPHの雫」
のみっちゃんと風ちゃんとべに。
初々しい二人が可愛いねぇ。
ガイズ、すごく良かったよー(はっ!感想書いてない


「GRAPHの雫」のちぎと海ちゃん。
この二人のヌケ感、いいカンジですね。って、ちぎが暑苦しくないの見るのって、レアなカンジが・・・


「スペシャルポート」
のまさお。
スゴいとしか言いようがありません。
トップになって、なんか・・・突き抜けたよね。
後。
「星組新トップ 北翔海莉特集」の、みっちゃんたち。
「CARNIVAL」の、ありちゃん。
「×94」の、りりか。
「トークDX」の、ちぎとだいもん。
「GRAPHOO!検索」の、マイティ。
「From Stage」のまーさま。
良かったです。
今月は、以上。