星組の今回のショーは、ちえを宝石の中の宝石「ダイヤモンド」に見立てて、ダイヤモンドをちえをリスペクトした作品になっている。
これは・・・。
星ファンは、泣くね。
ちえねねファンは、絶対号泣。
さすがです。大介先生。
こんなに楽しくて、ちえねねらしくて、星組らしくて、格好いいなんて。
見所は色々あるけど、やっぱり中詰めの客席降り。
こないだ観たときは、ありがたいことに1階席だったので、横の通路で風ちゃんやガッツが歌い躍りしている姿を観られて、それも構ってくれたので本当にテンションが上がって楽しかった。
ちえの声が上から降ってきて、本舞台にいる生徒が満面の笑みでその声に手を振ってて、二階席のお客さんの嬉しそうな声が聞こえてきたり。その只中にいる自分が面白くてしょうがないという(笑)
久しぶりに感じたよ、このテンションが(笑)って感じで。
もう、楽しい!
そして、御輿
バックに「REON」って字が降りてきて、「なんだ、サヨナラショーかライブか?」とワクワク。
武道館は行けなかったし、サヨナラショーは見られないしね。
そんな私たちの為に、サービスしてくれてる場面かと(笑)
「すごい~」と思いながら、なんか泣けてくる。
ああ、こんなに愛されているトップって、本当にすごいなぁと。
組子から全力の愛を受けて、満面の笑みで御輿に乗っているちえが、たまらない。
ちえからも、組子、ファン、宝塚全てに愛を惜しみなく振り撒いているって感じる。
今回、チケ難が深刻なことを、本人も知っているんだろうけど。
観に来たお客さんとは「一期一会」って思いがあるんだろうな。
一回一回に心を込めてるって感じる。
はぁぁぁ。
ちえはすごいな。
星組はすごいな。
観られてよかった。
これは・・・。
星ファンは、泣くね。
ちえねねファンは、絶対号泣。
さすがです。大介先生。
こんなに楽しくて、ちえねねらしくて、星組らしくて、格好いいなんて。
見所は色々あるけど、やっぱり中詰めの客席降り。
こないだ観たときは、ありがたいことに1階席だったので、横の通路で風ちゃんやガッツが歌い躍りしている姿を観られて、それも構ってくれたので本当にテンションが上がって楽しかった。
ちえの声が上から降ってきて、本舞台にいる生徒が満面の笑みでその声に手を振ってて、二階席のお客さんの嬉しそうな声が聞こえてきたり。その只中にいる自分が面白くてしょうがないという(笑)
久しぶりに感じたよ、このテンションが(笑)って感じで。
もう、楽しい!
そして、御輿

バックに「REON」って字が降りてきて、「なんだ、サヨナラショーかライブか?」とワクワク。
武道館は行けなかったし、サヨナラショーは見られないしね。
そんな私たちの為に、サービスしてくれてる場面かと(笑)
「すごい~」と思いながら、なんか泣けてくる。
ああ、こんなに愛されているトップって、本当にすごいなぁと。
組子から全力の愛を受けて、満面の笑みで御輿に乗っているちえが、たまらない。
ちえからも、組子、ファン、宝塚全てに愛を惜しみなく振り撒いているって感じる。
今回、チケ難が深刻なことを、本人も知っているんだろうけど。
観に来たお客さんとは「一期一会」って思いがあるんだろうな。
一回一回に心を込めてるって感じる。
はぁぁぁ。
ちえはすごいな。
星組はすごいな。
観られてよかった。