Up遅くなりましたが・・・。
久しぶりに、マカゼ茶会に参加してきました。
前回、シアター方式だったらしいので、今回もそうだろうなぁと思って、連れと軽く腹ごしらえをしてから、会場入り。
・・・グッズ売り場もすごいことになってるわ。
一寸覗いたけど、人の多さにビックリして早々に離脱してしまいましたわ。
やっぱり会場は、シアター形式でした。
ものすごい椅子の数・・・(笑)
(シアター形式)初めてだからびっくりしたよ。
圧倒されて、どれくらい椅子があったかチェックせずだわ(笑)
マカゼくんの入りは、大分押していたんだけど、ショーで歌っていた曲を歌いながら、爽やかに入場してきた。
・・・爽やかに・・・。
本当に、マカゼくんたら、爽やかだわ(笑)
お席に着くと、ご挨拶があって、早速さくっとお話スタート。
今回芝居の役は、スペイン海軍参謀長アントニオの補佐官、ラファエル。
情報部の切れ者で、ちえの部下で、「彼女もいます」
って設定だそうですが。
参考にしたキャラは?という質問に、「架空のキャラなんで、資料とかがないし、難しい」と言いつつ、相棒のカイトくんとか、信長協奏曲の恒興くんみたいな、杉下さんや信長が考えていることを、自分のこととして考えて動くキャラを参考に考えていたらしい。
今回、幕開きは、海賊のダンスナンバーで、星組らしいあっつい躍りを、しているのだけど、そこから次の場面でラファエルになる早替わりが、人生最速らしく。
「下級生時代は、早替わり室が袖から遠い立地条件が悪かったり、お手伝いのお衣装さんの手が回らなかったりで、忙しかったりしたんですけど、その時に比べたら立地も、お手伝いの手もあるのに、忙しい。」そうで。
ラファエルは、軍人だし、髪もきっちりしないとなので、メッチャ整えて、そーっとヅラを被るそうだ。
「それでもメッチャ踊るから、リーゼントの崩れる音が聞こえる」らしい(笑)
帽子も、角度の難しいやつなんだけど、「角度とかいってる余裕なんてないんですよ。とにかく付けて出る」って位大変らしい。
ここは、マカゼくんだけが大変な訳じゃなくて、みんなチョータイトな早替わりをしていて、下級生が早替わりに間に合わないときに、下に次の衣装を着込むことがあるらしいんだけど、今回、いい上級生までもがそれをしているのが、面白かったらしい。
「毎回、出られるか出られないかの、せめぎあい」だそうだ。今のところは出られているみたいだけど。
「ま、まだ3回しかやってませんけどね」と笑わせていた。
「彼女がいますが、どこまでの関係なんですか?」みたいな質問があって。
「・・・どこまで・・・?」って聞き返して「結婚まで行くんですか?」と言われて・・・。
「真面目な人ですから・・・」と、一寸普通に答えて、「なんの話?(笑)」と照れ笑いしていた。
お芝居の見所、ポイントは?と聞かれて、
「もぅ、海賊から士官に早替わりして出るとこ」と、力を込めて・・・(笑)
出られていたら「出られたんだ~」と思ってくださいと。
ショー入れてもそこが一番早い早替わりなので、その場にマカゼが立っているところを確認してください。って(笑)
はい。確認しますわ。てか、そこなん?って(笑)
長くなりそうなので、続きは次回に!

久しぶりに、マカゼ茶会に参加してきました。
前回、シアター方式だったらしいので、今回もそうだろうなぁと思って、連れと軽く腹ごしらえをしてから、会場入り。
・・・グッズ売り場もすごいことになってるわ。
一寸覗いたけど、人の多さにビックリして早々に離脱してしまいましたわ。
やっぱり会場は、シアター形式でした。
ものすごい椅子の数・・・(笑)
(シアター形式)初めてだからびっくりしたよ。
圧倒されて、どれくらい椅子があったかチェックせずだわ(笑)
マカゼくんの入りは、大分押していたんだけど、ショーで歌っていた曲を歌いながら、爽やかに入場してきた。
・・・爽やかに・・・。
本当に、マカゼくんたら、爽やかだわ(笑)
お席に着くと、ご挨拶があって、早速さくっとお話スタート。
今回芝居の役は、スペイン海軍参謀長アントニオの補佐官、ラファエル。
情報部の切れ者で、ちえの部下で、「彼女もいます」
って設定だそうですが。
参考にしたキャラは?という質問に、「架空のキャラなんで、資料とかがないし、難しい」と言いつつ、相棒のカイトくんとか、信長協奏曲の恒興くんみたいな、杉下さんや信長が考えていることを、自分のこととして考えて動くキャラを参考に考えていたらしい。
今回、幕開きは、海賊のダンスナンバーで、星組らしいあっつい躍りを、しているのだけど、そこから次の場面でラファエルになる早替わりが、人生最速らしく。
「下級生時代は、早替わり室が袖から遠い立地条件が悪かったり、お手伝いのお衣装さんの手が回らなかったりで、忙しかったりしたんですけど、その時に比べたら立地も、お手伝いの手もあるのに、忙しい。」そうで。
ラファエルは、軍人だし、髪もきっちりしないとなので、メッチャ整えて、そーっとヅラを被るそうだ。
「それでもメッチャ踊るから、リーゼントの崩れる音が聞こえる」らしい(笑)
帽子も、角度の難しいやつなんだけど、「角度とかいってる余裕なんてないんですよ。とにかく付けて出る」って位大変らしい。
ここは、マカゼくんだけが大変な訳じゃなくて、みんなチョータイトな早替わりをしていて、下級生が早替わりに間に合わないときに、下に次の衣装を着込むことがあるらしいんだけど、今回、いい上級生までもがそれをしているのが、面白かったらしい。
「毎回、出られるか出られないかの、せめぎあい」だそうだ。今のところは出られているみたいだけど。
「ま、まだ3回しかやってませんけどね」と笑わせていた。
「彼女がいますが、どこまでの関係なんですか?」みたいな質問があって。
「・・・どこまで・・・?」って聞き返して「結婚まで行くんですか?」と言われて・・・。
「真面目な人ですから・・・」と、一寸普通に答えて、「なんの話?(笑)」と照れ笑いしていた。
お芝居の見所、ポイントは?と聞かれて、
「もぅ、海賊から士官に早替わりして出るとこ」と、力を込めて・・・(笑)
出られていたら「出られたんだ~」と思ってくださいと。
ショー入れてもそこが一番早い早替わりなので、その場にマカゼが立っているところを確認してください。って(笑)
はい。確認しますわ。てか、そこなん?って(笑)
長くなりそうなので、続きは次回に!
