大変長くなっております。

すみません。


そんなこんなで色々お話ししてくれましたが、ここで写真撮影会。

またもやくじ運よく、マギーのお隣座らせて貰いました。すみません・・・。


で、楽しい企画を挟んだ後、運動会にちなんだゲームをすることになり、抽選で数名、壇上に上がられて。

結構ややこしい借り物競走をするそーで、一人が、玉入れ(それも極小)をして、一つでも入れたら、マギー(相手役チームは、スタッフ扮するプック)がタスキを貰って、引いたくじのものを会場のみんなに借りに行く。

戻ってきたら、借り物が正しいかチェックして、OKなら次の一人が、クリスタル移しをして、またマギーが借りに走って。

最後は輪投げをして全部入ったら・・・って事だったんだけど、どうしても難しくって、全員でやったけど無理だった。

で、ルール変えて、もう一つ入ったら・・・ってなったとたんに入って、マギー、一寸フライング気味に走って行った。


因みに、玉入れの時の借り物は、プック→シェークスピアの本。マギー→今日以外の月組公演の半券。

クリスタル移しは、マギー→イケメン(笑)。プック→菓子パン。

・・・この菓子パン。実は、同じテーブルだったMちゃん提供。てか、Mちゃん、菓子パンがカバンに入ってるってのが、すげーや(笑)

で、輪投げは、マギー→飴。プックのは、分からず。てか、輪が入らなかった・・・よね?


とにかく、マギー・・・ものすごいイキオイで。

「勝つことへの努力を惜しまない」・・・というか、「何事も全力投球」というか・・・そんな姿勢を教えていただきました(笑)


その後、借り物を提供してくれた人に、マギーが直接お返ししてくれるってことになって。

Mちゃんも受け取りに行ったんだけど。

「え?これ、後で食べようと持っていたの?」「ものすごく可愛いパンだね。何処で売ってるの?」など、色々話がはずんでいた(笑)よかったねぇぇぇぇ。

これでMちゃんも、マギーファンだよね(笑)



IMG_0443.JPG

ちなみにこれは、「ロンドン」で売っている「PUCK」パンだそーです。


あ、チケットの半券を受け取りに来たのは、さっき「イケメン」として、マギーにかり出された男性でした。

「あ、イケメン~。ありがとう」みたいにマギーが言って、まるで「イケメン」という名前みたいになっていた(笑)




で、抽選会。

色々あったんだけど、みごとにかすりもせず。

でも、ものすごくくじ運ある人がいて、四つ切りフォトが当たって、お連れさんも何か当たったの。

それが、さっきのイケメンさん。

景品を受け取りに行った瞬間「イケメン!」と、マギーが叫び、場内も「すごいくじ運~」と言っていたら、今度はフィアンセさんが当たって。

・・・なんでフィアンセって分かったかというと、司会の方これ、がそうおっしゃっていたから(笑)

思わず、場内祝福の拍手(笑)

マギーが、良い気分で見ていたと思ったら「なんなの、これ、お茶会だよね~(笑)」と突っ込んだ。うん。たしかに、一瞬、婚約発表会みたいになっていたわ(笑)

でも、マギーも楽しそう。

おめでたい話は、関係なくてもうれしいし、良い気分になるよね。


ポスターが当たった方が、なんと同姓同名の二人いらっしゃって・・・。

テーブル番号を言わなかったから・・・と、マギーが惜しくも外れた方の為に、「このポスター、売ってるんでしょ?後でサインして郵送します。」と、スタッフに指示していたのが、なんともオトコマエで格好よかった。


最後に、今日お誕生日の会員さんがいらっしゃるとかで、薔薇の花と、カードをプレゼントしていた。で、2ショット写真を。なぜかマギーが腕を絡める方になっていて(笑)可愛い・・・というか・・・面白いモノを見たって感じ(笑)

でも、いいなぁ。お茶会と誕生日が重なるなんて、そうそうないだろうけど、すごくいいサービスだよね。



マギーへのプレゼントは、ジューサーらしい。「ずっと欲しかった」そーで。

野菜とかの繊維が詰まって、洗っても汚くなるから、すぐお母様に捨てられるらしく。簡単にキレイに洗えるヤツが欲しかったらしい。


本日は、マギーの喉の調子が悪いそーで、お歌のプレゼントはなかったんだけど、これだけお話して、笑わせてもらったら全然おkですわ。



で、最後のご挨拶。


PUCKの事。シェークスピアが、貴族の結婚式の余興に作ったのが「真夏の夜の夢」だそうで。原作のタイターニアと、オーベロンのやりとりをベースに、世界の男女像(どこにでもいる男女の典型)を、宝塚のPUCKで出せたら良いなと。

ショーは、一人一人の個々の力が強い、一人一人がパワフルという月組の特徴が作用して、とても個々が光っていると思う。運動会では、団体力が個人戦より弱かったので、これからそれを伸ばす様上級生として、考えていきたい。

運動会で絆が芽生えた。団結力がいい様に思えた。皆で一つのことに力を合わせることが楽しかった。

そして、まさおのパワーがすごくて、更に好きになった。


そんなことを話してくれました。


ポジション的には、「上級生スター」だけど、やっぱり、ものすごく組の事を考えていて、下級生のトップさんを支えてもり立てていこうって気概を感じて、本当に、マギーってすごいと思うと同時に、「本当に、ずっといてね」って思った。


行きとは逆のルートで、ものすごくテーブルの間を縫って退場されました。

やぁ、いい人やわ。


時間が押しているとかで、「握手は手短に~」と、司会の方が言っていた割に、握手の列はなかなか進まず、なんかのアトラクションの列かいっ!って位になっていたけど(笑)


こんなに人数多いのに、一人一人とちゃんとおしゃべりするマギーにびっくりした。


かく言う私も、お手紙渡すだけでささっと離れようと思ったのに、マギーが、私が着ている着物が気になったらしく、色々聞かれてしまい、うっかり話を弾ませてしまいました。

・・・マギー、今着付けを習っているらしいんですけど・・・。

その時は、「そうなんですか~」って言ったんだけど、・・・ん?マギー、女物として着物着るの?・・・いつ・・・?って思いました(笑)

着物に合わせたネイルにまで気付いてくれて、「すごーい!」と褒めてくれて・・・。

本当に、マギーはすごいと思う。

200人からの人みんなに、これだけ話してくれるなんて。


お茶会はじめましてのお友達も、「緊張する」っていいながらも、お話しできたみたいで。


これでまたファン追加やなって感じ。


楽しい、たのしいお茶会でした。



あ。帰りの電車で、イケメンさんと一緒でした。

彼、これから愛称「イケメン」になるんだろうなぁ(笑)