サンリオピューロランドの、キティちゃんプレ40周年記念ってことで、2013年に新作ミュージカルが公演されたんですけど。
その作・演がイケコだったんです。
や、そこまでは、ニュースとかで知っていたんですけど・・・。
こないだ知人から、「ものすごく面白いDVDを見つけたから、見てみて」と、そのDVDを見てみました。
「不思議な国のハローキティ」ってタイトルで。
なかなか可愛いなと思いつつ、ビミョーに大人向け(夫婦愛がテーマなあたり・・・や、一応家族愛がテーマなのかな?)なストーリーに、「これを小学校低学年くらいの子供と見るのは、母としてはビミョーだなぁ」とか思いつつ(笑)
アリスがモチーフだから、キティちゃんはブルーのエプロンドレス着ていて、白ウサギの男の子と友達になるんだけど、トランプの女王は、キング(旦那)が休みの度にゴルフに出かけてしまい、寂しく思っていて、アンチエイジングに凝っているとかなんとか(笑)
心は女の子のちょっとゴツい(笑)黒薔薇に化けたジョーカーが、女王のハートを狙って、色々事件を起して、それをキティが白うさぎと一緒に解決すると・・・。
ある意味イケコらしい脚本だなぁと思っていた。
娘も「宝塚感ハンパない」といいながら見ていたし。
で、フィナーレが付いていた(笑)
うさぎの(女の子たちの)ロケットから始まって、キティのパパ、ママのデュエット(歌)があって、今回全く出てなかった(笑)ダニエルと、ダンサー(男)のバリバリ燕尾ナンバー、トップスターキティちゃんと、ミミーちゃん(娘1)とのデュエダン、ママのエトワールでパレードと、完璧なフィナーレに、大うけ!
なによりすごいのが、大階段(中階段くらいだけど)を降りてくるキティちゃんたちの技量と度胸!
下なんて、全然見てないのよ!すごすぎるっっっ!
(この姿ですることが)どれだけ大変か、私は知っている・・・(笑)ので、大変尊敬致しました。
「これは、すごすぎる」と、感動しつつスタッフロール見てびっくり!
イケコだけちゃうやん!
太田先生(音楽)に、有村先生(お衣装)に、みつえ先生(振り付け)の名前がっっ!
そりゃ、こーなるわな、スタッフ陣。
大うけしていると、今度はキャスト(声優)陣見てまたびっくり!
とーこちゃんの名前が・・・っ!
それも、ハートのクイーンですと?
わからんかったよ・・・。
えらく歌の上手い人だなぁとは思ったけど、まさか、こんな仕事してるなんて知らなかったから・・・。
とーこちゃんファンの娘は、手を叩いて喜んで(笑)
見て良かったね~って。
しっかり、特典映像のお稽古風景とか、出演者インタビューまでがっつり見てしまいましたよ。
いやいや・・・ものすごく面白いので、是非レンタルショップででも見つけたら、見てみて下さい。
なかなか男前な、ダニエル。パレードの順番から行くと、2番手でした。
お衣装も似合ってます(笑)
さすがのトップ様、キティちゃん(笑)
思わず「格好良い~!」と手を叩いてしまってました(笑)
この・・・大階段でデュエダンとか・・・すごすぎる。
いくら踏み板広いといってもねぇ・・・
シャンシャンも、電飾系のちゃんとしたやつです!
スタッフロール。
林原と歌うとーこちゃんとか、激レアぶりに、アニオタ+ヅカオタの私たちは、大喜び(笑)
とーこちゃん演じたハートの女王様。
相変わらずお綺麗です。