なんやかやで、やっと見られました。


はぁぁぁぁぁぁ。


ともちんが喋っているの見るだけで、こんなに癒されるとわっ!!


朝からへらへらしながら、画面に見入る(笑)



ダンスは、エリザのフィナーレナンバーらしい。

うーん・・・。

私ったら、ともちんにオチたのが極最近なので、全くノーマークだったんだけど、・・・そうだよねぇ・・・宙組エリザにともちん、出てたのね。


・・・あんなに目立つのに・・・(笑)下奥でむっちゃめだってるよ・・・(笑)


フィナーレナンバーに出ていたのはアレなんだけど、この頃ってまだロケットに出ていたのですって?

DVD見直さなきゃっ!!



殺陣(立ち回り)は、鳳凰伝のバラク役(新公)だそうで・・・。

これも見ていないんだよぅぅぅがーん


映像流してくれたけど、ちゃんと全編見たいよぅぅぅ・・・。

格好良すぎるよぅぅぅ。



小道具は、タバコらしい。

・・・タバコって、オトナの男って感じだよねぇ。

ぶっちゃけ、きょうびまともなオトナの男だったら、タバコなんか吸わないのだろうけど(笑)


バウのテンペストで、先生の指示無しで自分でタバコの小道具用意して使ったらしい(笑)

や、そのガッツは、演出家からしたら良し!


昔、むかし、タバコ吸う役に当たって必死で上手に吸う練習をして(当時は電子タバコ無かったから、禁煙用の松ヤニタバコを使った)、マッチの火でヤケドしまくったことを、思い出すよ。


自分の男役スイッチが入るとか・・・。

ええ・・・素晴らしく格好良かったですよ。悪役だったけど、「カサブランカ」のシュトラッサー・・・(笑)



歌は、もちろん「ル・プティジャルダン」の、アランと老ロワゾー氏とのデュエット(?)。

2人の気持ちが絡み合って、客席に届けられたと感じていたそうで。


ええ、ええ、ええ!

届きましたとも!てか、私、CSでしか見てませんが、しっかり胸に届きました!


もうねぇ・・・。死ぬほど泣きましたさ。

ものすごく大好きな歌ですよ。


演者であるともちんもそう思っていて歌ってくれていたのだから、そりゃ感動しますわな。




ええ(良い)コーナーでございました。




CSの取材も、カウントダウンが始まっているので、色々退団者的トークがあったんだけど、

まっ・・・最終的に、ともちんが、「楽しかったよー」って言える状態だったら・・・。


ファンである私は、もう、いいです。



ペタしてね