宙組、今年植爺の「風共」が当たったから、来年はないと思ったのに・・・。


来年の100周年に、「オスカル編」やるのが発表されましたよぉぉぉぉぉがーん



宙組
■主演・・・(宙組)凰稀 かなめ、実咲 凜音

◆宝塚大劇場:2014年5月2日(金)~6月2日(月)
一般前売:2014年3月29日(土)
◆東京宝塚劇場:2014年6月20日(金)~7月27日(日)
一般前売:2014年5月18日(日)

宝塚グランドロマン
『ベルサイユのばら―オスカル編―』
~池田理代子原作「ベルサイユのばら」より~
脚本・演出/植田 紳爾 演出/谷 正純

1974年に初演され、社会現象を巻き起こした舞台『ベルサイユのばら』。革命に揺れ動く18世紀のフランスを舞台に、熱く生き、哀しく散った二組の恋人たち。オスカルとアンドレ、フェルゼンとマリー・アントワネットが繰り広げる舞台は、多くの人々に愛されてきました。99周年には「オスカルとアンドレ編」「フェルゼン編」を上演し、99周年の宝塚歌劇を鮮やかに彩ると共に、観客動員数が450万人を越えるなど、その歴史に新たな1ページを付け加えました。それに続き、100周年を迎える今回は、「オスカル編」を上演。また違った角度から描き出す「ベルサイユのばら」の世界をお楽しみ頂きます。


もう!こうなったら、アンドレ演ってもらうわよ!ともちん!!


息巻いていたら、娘に「そんなん、まーくんに決まってるやん。ともちんはフェルゼンやね」って言われました叫び


いーやー!!


お願いします、観に行くモチベーションの上がるキャスティングをしてください。


あぁぁぁぁぁぁダウン


ペタしてね