今年から、「Print@Home」ってシステムが始まって、自宅でチケットがプリントアウトできるようになりましたね。
チケットの用紙、印刷代と、送料の経費を削減する、友会的にいいテだよなぁ。
個人的にも、さくっと手元にチケが入るので、いいと思ってるんだけど。
今のところ、このシステムを使う人があまり多くないのか、改札(劇場入り口)であまり並ばなくてすむのもいいなと思っている。
稲葉、もうずいぶん前から、キャトルで出しているキティちゃんのチケットホルダーを愛用している。
以前のチケット・・・てか、一般的に出ているチケ(ぴあのとかね)にぴったりサイズ。
チケットをなくさずに、折り曲げずに保管できるので、大活躍・・・だった。
今年初観劇は、2月の雪組中日だった私。
プリントアウトしたチケットを、指示通りに折りたたんで、
いつものホルダーに入れ・・・ない(@Д@;
A4でプリントアウトしたチケは、このホルダーには入らないやん~!!
仕方なく、そのときは折りたたんで、折りたたんで入れましたさ。
以後、悩んだあげく余分な箇所を切ってホルダーに入れていた。
家ではA4のクリアファイルに入れているんだけど・・・。
これ、ちゃんと入るホルダーって作ってくれないかなぁ。
二つ折りか三つ折りして入るやつ。
A4クリアファイルじゃ嵩高くて・・・。
みなさんは、どうしてらっしゃいますか?