元々大好きなのに、更に好きになった「若き日の~」は、まだまだ語れるのだけれど、とりあえず置いといて~。



ショー「Shining Rhythm」の感想などを・・・。



雪組さんは、キムお披露目のロミジュリ以来のご無沙汰なので、本当にショーってお久しぶり。


大劇じゃないけど、センターでキラキラしてるそーちゃんを観られて、本当にうれしい。

そーちゃんには、やっぱりセンターが似合う。

みんなを引っ張って輝く力を持っている人だと思う。


どの場面も、トップらしく誰よりも輝いていたと思う。

CSでやっていたのをチラッと見たキムのとはずいぶん印象が違うんだなと思った。

二人とも、「陽」の属性だと思うんだけど、種類が違うのね。


前に「はじまりの時」のインタビューかなんかで、自分は出戻りとはいえ、落下傘でトップになったから、組子に「この人に付いていこう」と思って貰えるように頑張る。みたいなことを言っていた。

自分の仕事は、みんなを引っ張って、トップとしての責任を果たすことみたいなことも言ってた。


おさださんや、まとぶんトップの気楽な時代、いたずらな末っ子キャラだと思っていた。

お兄ちゃん達に可愛がってもらって、伸び伸び育っているみたいな。

天真爛漫って言葉が似合うなぁと思ったこともある。

・・・ああ、思い出した。トゥスンだ(笑)


・・・沢山のトップさんの下で、沢山のトップさんを見送って、いたずら坊主も成長したのね。



あゆっちは、意外に声が良くないなぁと思った。

え?調子悪かったのかな?


割れているというか、散ってしまって届いていないというか・・・。

可愛いし、ダンスもイケテると思うんだけど、それだけ残念だなぁ。


それにしても、そーちゃんとの並びは、いいわ~。

デュエットダンスのリフトも、決まっていたし。


これからもいい作品に恵まれて、トップとして二人でがんばって欲しいモノだよ。



ちぎは・・・。

ダンスは本当に格好良いよ。

二番手据え置きだから、余裕を感じる所もあったし。

・・・課題は歌だね。

がんばってねぇ~。



コマ

ソロもらっていたねぇ。

さすがに、聴かせるわぁ~。

しかし、これで雪組最後?

コマポジ、次は誰なのかなぁ。



芝居では、あまり印象に残っていなかった

もう、目がいく、目がいく・・・(爆)

ダンスになると、こんなに輝くというか、目立つ子なんだぁ。

ま、背が高いってのもあるんだろうけど、なんか、ものすごく楽しそうに踊っていたなぁ。

つい、観てしまうほどに・・・。



あんりちゃんと、あみは二個一扱いだった。

ものすごく可愛いんだけど、あんりちゃん、お歌がイマイチの様で・・・。

どっちかが上がってくるのかなぁ。


二人より、私はさらさちゃんを推したい。

この人の声の透明感たら、ハンパナイ!!

心地いいんだよぅ。

エトワール、ステキでした。



そう言えば、専科様。

フツーに群舞に入ってたねぇ。

私の中では、専科様なんてショーにはほとんど出なくて、出ても一場面とか狂言回しとかかと思っていたんだけど(ダンス専科さんは別)、フツーに踊ってる~(笑)

でも、ゆっても最近まで組子として群舞に入って踊っていたんだからねぇ。

問題なしだわな。



一徳先生の作品は、人数わーって出てきて、「舞台狭っ!」って思わせるのが信条(かどうかは不明)

ニギヤカで、楽しくて好きだ。

キムVa.を観ていないので、何処がどれだけ変わったかわからないけど、観たいモノがいい感じに詰め込まれていて、終わった後、「面白かった~」と、満足して席を立てる作品だった。



芝居も、ショーもよかったよぅぅぅ。


もう一度観たいよぅぅぅ。

って思っていたら、「若き日の~」は、全ツで再演決定~ラブラブ

嬉しすぎるっ!!


ペタしてね



楽に間に合いませんでしたが・・・。