改めてともちんの出ている作品、何本かピックアップしてみると・・・。


敵役の多さにびっくりだよ。


・・・こんなにやってたっけ・・・(汗)


確かに似合うよ、大きいだけでも迫力あるし、低音だし、眼光鋭いし(笑)


以前観たときは、全く考えてなかったんだけど、「八犬伝」の蟇田素藤って、ほんとにすごい。

新公学年だったのねぇ。

ハマリ過ぎてて、怖いくらいだったわ。

あの、マンガみたいなお衣装がとても似合ってて(メイクも凄くて)、貴重な役者だなぁと思った。


イナバ的ともちん(の舞台)はじめまして(てか、宙組はじめまして)が「バレンシアの熱い花」のルカノール。

専科の鈴鹿さまとの身長差がハンパ無くて、本当に、大男だったねぇ。

3号セリの中に作った牢がともちん入ると、狭そうで・・・ウケタ(笑)


逆裁2も、ライバルだし。

ま、いい人だけど。


「カサブランカ」も「シャングリラ」も、最後は死んじゃう悪役だし。

これ以上ないほどの長身だから、軍服や近未来系のコスの似合うこと、似合うこと!


「ヴァレンチノ」はマフィアか・・・。怖かったなぁ(笑)


「クラシコ~」も腹立つアメリカ人だったし。



トドメはオーベルシュタインですわ。

ラインハルトにしつこく絡むトコとか、腹立つくらい(笑)

おちゃめな一面が一寸だけあったのが救いだね。

原作読んだときは、ここまでやな奴印象無かったんですが・・・。

昔の記憶だから、あやふやだったかな?



素敵だけど。

続けてみると、なんか凹むわ。

芝居上手いから、観ていると本気で腹立つんだもん(笑)


ともちんの、いい人を観たい~!!


ええと・・・。

「銀恋」でも、観るかな(笑)

あっ!

「華やかなりし日々」がいいかな。


てか・・・。

悪役じゃなかったら、三の線か、イロモノって・・・。

劇団から、どういう認識されてるのかしら。


ともちんのいい人役、どの作品で見られるでしょう・・・。

宙組の過去作品、スカステでチラッとしか観てないのが多くて、全くわからないわ・・・。



ペタしてね