走り書きのメモを元に、稲葉の印象中心の覚え書きです。

少々違っているトコはお許しを。

ニュアンスでお読みください~。


まさこはじめ、5人が退場すると、幕が開いて大階段にわたる板付き!


フェルゼンの「愛の面影(だっけ?)」を歌い、王家の「エジプトは領地を広げてる」を歌う。
わぁ、やっぱりわたる、上手くなってるわ。


んで、格好いい!全然現役!きゃーって見てたら、途中からちえが入る。


おおう。
本役と新公ラダメスだよ!


二人ともすっかり上手になって…ほろり(笑)


ちえが入ってきて目があったわたるが、そりゃもう、優しい顔でにっこりして(笑)ちょっと感動したよ。

ちえも、よっぽどうれしかったのか、拍手受けた直後、

「感動的でした!わたるさんとこの歌を歌える時が来るなんて!」とコーフン気味に話してた。
私たちのよく知ってる末っ子ちえちゃんだ~。
格好いいのも好きだけど、私はこんなちえが可愛くて好きだなぁ。
もう甘える人が少なくなって残念やなあ。


わたるは、「ひさびさの大劇はいかがでしたか!」と司会のガッツに聞かれ、

「緊張しました。ライト、あんなに明るかったっけ?眩しくて真っ白だったわ。」と、こちらもコーフン気味(笑)


椅子が用意されて、ちえ、べに、ねねと、うめが揃ってトークショーに。


これのリハを午前中にしたらしく、そのあとちょっと観ていたみたいで

「ちえ、格好いい~!立派になって…おばちゃまうれしい!」って、テンション高めに話すわたる(笑)

なんでこんなにお姉っぽいの?(笑)

恐縮してるちえも面白かったけど、わたるも十分笑えたわ。


うめはやっぱり娘役が気になったらしく、

「娘役が可愛い!ショーのピンクのドレスがとても可愛い!で、ねねちゃんの脚!綺麗!」て誉めちぎり(笑)
うめの「娘役が好き」の言葉に、

ちえが「え?そうなん?うめは男役の物真似してる印象しかないから…そうなん」と、びっくりしたように言うと、「男役の物真似って、聞こえが悪いから止めてください(汗)」と、返すうめ。
新公コンビは、今でも仲良しな感じで(笑)


べにの活躍をとにかく、誉めて「紅さん素晴らしい!ゆずるんと読んでいい?」と、わたるが言うと、「ありがとうございます。そう呼んでいただけたらうれしいです」と緊張気味のべに。
うめも、「芸達者!個性豊かで」と、べににはウケたらしい。


王家の話になって、わたるのお披露目で、ちえ新公初主演で、うめがヒロインやったなぁって、しみじみ。

「今でもわたるさんがこう(銀橋)走る姿が…」と、言うちえの言い方がおかしかったのか、わたるがかなり笑ってた。

さすがにわたる前にすると、ちえがちいちゃい子やもんなぁ。


べには、その頃その他の兵士だったらしく、「新公も本役自分でした」
今でこそ、飛ぶ鳥落とす勢いのべにだけど、ブレイクするまで、時間かかったんだよね。
ま、この時は単純に「役が少なかった」のと、下級生だったからなんだろうけど(笑)


なかなかお衣装が個性的な時で、「金属で出来たお衣装、始めてみました。重かったですよね。わたるさん、あれで立ち回りしてはったのすごいですよね」と、ちえ。
「ほんとにねー、重かった。被り物がホントに重くって、回し蹴りしたとき、頭から上がって落ちたの」と、見たまんまのハードな公演だったエピソードを。
普通さぁ、鎧とかってレザーのキルティングとかでつくるんじゃね?金属でなんて…役者死ぬって(笑)
さすがわたるって感じやね。


あっちゅー間にトークショーの終了時間。
場内「えー?!」の声。わ、いいともみたい(笑)


ガッツがんばって〆の挨拶わたるに振る。
来年の百周年記念公演に出るらしい。
わたるは、宝塚がらみの仕事をいっぱいやってくれるから、イメージそのままで会えるのがうれしいな。
「宝塚を愛して、応援してます」


うめも、宝塚がらみの仕事多いのよね。「このような機会を作っていただき、ありがとうございました。これからも宝塚を応援します」と。


べには、「素晴らしいイベントですよね。わたるさんとちえさんの歌を聞けるなんて、夢みたい。これを花道から見られる喜び!ここに立たせて頂く喜び!ありがとうございました」


ねねは、唯一わたるトップ時代にいなかった子だから、二人との思い出はないけど、新公も本公も観ていたらしい。「今日も花道から観て色々思い出しました。勉強になりました」


で、ちえ「夢のような共演が出来て、胸がいっぱいです。こんなところを見てくださってありがとうございます」って、よくわからないあいさつをした(笑)


予想通り、下級生なちえを見られてよかった(笑)
意外にカチコチなべにとかも(笑)


ゲストのトークショーは短かったけど(座っていながら、最後のあいさつ以外はしゃべる暇がなかったねねちゃんとか・笑)盛りだくさんで楽しかった。


ニュースでやるし、25日にはOAあるからすぐ見られるけど、客席にいて観られてよかった。


お席一人でちょっと寂しかったけど(笑)


ありがとう~スカステ!A席でも十分楽しかったです。

てか、1階席をありがとう~。


次にこんなのあったらペア券にしてください…(笑)


ペタしてね