オープニング曲、、、♯さまよう少女  【注:歌詞を最後尾に記載。】
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
夕陽を観ながらの晩酌を・・・
何時の間にやら星空へと変わり
ゆったりとした時の流れの味わいが  
月の光に映しされているようである
今、私のまわりのPCやTVそしてコンポ  
それらの音もなく流れている時空には 
必要不可欠な音符が音階へと動き出し
やがて音階が旋律とともに踊り出す
そのフレッシュ今夜の踊りを
ジェット気流乗せて・・・
この果てしない宇宙の糧にでもなれば

【ジェット気流に乗せて・・・/2012年 5月大安吉日】
スクリプト:今斐雄汰
ナレーション:Blog.閲覧者の皆様の想像力
テーマソング:♯さまよう少女
作詞/作曲:今斐雄汰
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
こんばんわ~^^
お正月も
三が日が終わりまして
今日は『成人の日』での・w^^♪
っまぁ、今時、この様な
旗日なんてぇ事を言う方は居ないかもですが
TVとかNEWSとかでの
閣僚のぶら下がり記者会見等に於いても
何故か頻繁に英語が飛び出しますし
英和の組み合わせの言語が
大臣の口から飛び出してくる
始末です。
ヽ(*'0'*)ツ

何でもかんでも英語交じりでの言葉が
平気の平左で使われて居るのが
現実の昨今。。。^^

Oo。。)ヽ\(・o')0 バシッ
雄心:馬鹿や呂、二日続けて長話なんか
してんじゃナイアガラ^^

雄汰:なんですかぁ、兄上までお茶らけた
言葉を使っててぇ(`_´)ゞ
折角の話が。

雄心:だからそんな話は此処で幾ら打ち巻いても
意味が無いっつうの^^
お前が言いたい事なんかどうでもイイ事になっテンダネス?^^
この世の中、強いものが勝ちなんじゃぁ!!
(*≧m≦*)ププッ

雄汰:兄上まで。。。( 'Θ' )

雄心:っま、今日は目出度い『旗日』じゃから
今度、違うところで、、、っな?^^
あれだろ?昨日の続きじゃろ?^^

雄汰:はい、そうでした。m(u_u)m
でわ、早速。。。ψ(o^-')ψ

♯MOGA -Best Collection- (1986年9月3日)
♯MOGA -Best Collection- (1986年9月3日)
♭PASSION(中原めいこ
早見 優IMAGE0589
♪早見 優/♭PASSION(中原めいこ)

はい、ご存知、早見 優ちゃん(さん)のこの曲は
先輩歌手で作曲家で在りまする
中原めいこさんの作品を頂いてカヴァーしたものです。
(o^-')

雄心:ああぁ、昨日のパパイヤとマンゴーのお人だね^^

雄汰:そうですよぉ^^
兄上も覚えてましたんですね^^
っで、中原めいこさんですが
80年代初頭に日本でも流行りだした
≪(High Energy)≫と言う
一種のエレクトリックなダンス・ミュージック
で在りまして
彼女もいち早く着手し取り入れて居りました。
のが此方
(High Energy)
High Energy-(Remixed in N.Y.)-中原めいこ
1.カリビアン・ナイト(ガレージ・ミックス)
2.ボーイフレンド(レッド・ゾーン・ミックス)
3.ドント・ビー・シリー(セイント・ミックス)
4.セクシー・ダンディー(アフター・アワーズ・ミックス)
5.1019メドレー
/君たちキウイ・パパイア・マンゴーだね。/やきもちやきルンバボーイ
/渚のDaydream/ルナルナ・TIKI TIKI
/今夜だけDance・Dance・Dance/ココナッツの片想い
6.ボーイフレンド(ダブ・ミックス)
7.セクシー・ダンディー(インストルメンツ・ミックス)

雄心:なんや難しいじゃねえかよぉΘ(o)Θ
なんなん?≪(High Energy)≫って^^

雄汰:いやいや、勘弁してくださいまし。
Remix.の走とちゃいますか?^^
オイラにもよくは解かりませんですので;^_^A

雄心:どんなんか聴いてみっぺ^^

雄汰:はい、では此処をクリックしてくんなましい^^

雄心:おおぉ、なるほど~、、、ええやないけぇ。^^
今、聴いても充分、違和感無く新しさが伝わってくるでぇΘ(o)Θ

雄汰:出来れば検索掛ければ出てきますので(<(_ _)>)
一番わかりやすい曲が♭1019メドレーではないでしょうかねぇ^^
彼女のヒットした曲が軽快にまたぞろ、繋がってますですよ^^

雄心:おおおぉ、此れはメロディーがハッキリしてる曲だから
それに全部聴けてお得感が在るしな(*≧m≦*)ププッ

雄汰:っまぁ、お得と言う言葉が適切かどうかはべつとしまして^^
軽快でわかりやすく好いでしょ?
流石、アメリカまで行って勉強し、録音した甲斐が在ったんでは
ないでしょうかねぇ。ψ(o^-')ψ

雄心:なんだよ、結局、此方のめいこはんがご贔屓ってか?^^

雄汰:なんてぇ事を(`_´)

雄心:だってなんだかんだと言っては
彼女のレコードとかの曲紹介が多いんじゃ内科医の中原せんせ^^

雄汰:それを言われましてもなんとも~~ ̄~~ ̄~~;

雄心:っで、ホントはなんだかんだって
お前が描いた画像を掲載したいんじゃろ?
なんたって四街道出身の器械体操選手じゃからしてな^^

雄汰:兄上~。。。(_ _ )

雄心:はいはい、わかりました。^^
*MEIKO N Emotion 1984 200150327
*MEIKO /Emotion 1984 200150327

雄汰:兄上~…Waaoh!!ヽ(*'0'*)ツ
雄心:はいはい、俺っちが代わりに出したでぇ^^
っまぁ、それにしても当時の室長栗卒だべ?^^
雄汰:~~ ̄~~ ̄~~;
雄心:しかしなんだなぁ^^
これじゃぁ、なんの為に早見ちゃんが出て来たかだけど
なんだか可哀想だべ^^
雄汰:んでは次に行かせて貰いマッスル^^
CHA-CHA-CHA 石井明美
♭CHA‐CHA‐CHA/♪石井明美
♯Mona Lisa ♪石井明美
♭CHA‐CHA‐CHA/♯Mona Lisa ♪石井明美
雄心:っお、でたでぇ^^
♪たんたた たんたた ちゃちゃちゃちゃッパシャ(・w^^♪
雄汰:はい、兄上もご存知のダンス・ミュージックですね^^
下は♯モナ・リサと言うアルバムになりますが
此方にも入って居ります。(o^-')
雄心:なんやシングルのとは違ってえらい別嬪さんやないけぇ^^
シングルのんは風呂上りなんやないけ?^^
雄汰:兄上!!(`_´)ゞ
雄心:だってよ、髪の毛とか見ても何処と無くじゃろ?^^
ほら、B面のタイトルが♭愛は嵐 だでぇ^^
雄汰:っまぁ、、、( 'Θ' )
雄心:アルバムのなんかバブル感もあるしで洒落だでぇ^^
何処と無く石野陽子はんに似てるんじゃないけ?Θ(o)Θ
♪あなたがぁ~ おおかみなら こ~わくぅな~い~^^
雄汰:そちらはお姉さんの曲ですけど^^

石野真子DSCN9238
♭狼なんか怖くない/♯石野真子・ベスト/♪石野真子
雄心:知ってて歌ったんだよ(*≧m≦*)ププッ
真子ちゃんはアイドル中のアイドルだでぇ^^
後楽園で観た時を思い出すなぁ
(´-`).。oO(まこさまぁ)
雄汰:っまぁ、そう言えばそうかもですが( 'Θ' )
そ言えば此間、某国営TVのお笑いドラマ
志村けんさんと短編ですが
競演してましたですが^^
雄心:なぬ!!未だに、、、
ってかそれって妹の陽子はんでは内科医の石野せんせ^^
雄汰:あれ?どうだったんかなぁ( 'Θ' )
でも今でもアイドルの恰好してうたってましたからねぇ。
ψ(o^-')ψ
雄心:なんだかんだと話が変わって来とるでぇ^^
雄汰:ホントですねぇ;^_^A
っでは話を戻しまして^^
先ほどの「CHA CHA CHA」なんですがね
画像が無いんですがイタリアのダンスグループ
フィンツィ・コンティーニ(Finzy Kontini)と言う
女性シンガーの クラウディア・コロンビと
作曲家・ブルーノ・ロセリーニのユニット)
での原曲が
CHA CHA CHA」なんです。
雄心:なんやさっきの室長(^^)の時より
解りづらいんだけどなぁ^(◎o◎)^

雄汰:では此方を、、、

ZARD
♭「異邦人」/♪TAK MATHUMOTO feat.ZARD
久保田早紀IMAGE0429
♭異邦人/♪久保田早紀
雄心:おっ!!此れはまた、唸るねぇ^^
♪たかたかた~んたたた~ん たかたかたんたんたんたんたん
♪こどもたぁっちが たらららららぁ(・ω・)/~♪ ♬
雄汰:はい、松本氏のギターの唸りにZARDの故・坂井泉水さんが
いい味を醸し出して居りますねぇ(´-`).。oO(♪ ♬)
雄心:っまぁ、、、/(<(_ _)>)\
雄汰:それではお馴染みの曲になりますがψ(o^-')ψ
Mi-Ke Omoide-no GS Kujuukurihama
♯Mi-Ke Omoide-no GS Kujuukurihama
1.思い出の九十九里浜(自曲)
2.スワンの涙(オックス)
3.好きさ 好きさ 好きさ(ザ・カーナビーツ)
4.エメラルドの伝説(ザ・テンプターズ)
5.想い出の渚(ザ・ワイルド・ワンズ)
6.落ち葉の物語(ザ・タイガース)
7.君にあいたい(ザ・ジャガーズ)
8.亜麻色の髪の乙女(ザ・ヴィレッジ・シンガーズ)
9.長い髪の少女(ザ・ゴールデン・カップス)
10.あの時君は若かった(ザ・スパイダース)
@白い[↑]2白いサンゴ礁(自曲

GS IMAGE0396
♯グループ・サウンズ名曲集 「Ⅰ」
GS IMAGE0395
♯グループ・サウンズ名曲集 「Ⅱ」
雄心:なんだよ^^
Mi-Ke-がカヴァー曲を歌ってるのはわかったけどもよ
元のG・SグループのんはCDだけか?^^
雄汰:っまぁ、本来でしたらレコードなりのジャケ写を此方に
貼らなくては成らないのでしょうが
なにぶんにも時間と労力を考えますと
この様にさせていただきました事を
ご了承くださいませ。
/(<(_ _)>)\
雄心:っま、それは仕方ないと言えばそれまでじゃがの^^
しかし、この≪Mi-Ke.≫の歌ってるのを聴くと
なんかカラオケ・スナック何処ぞのお嬢さんが
マイク片手に歌ってる感じがしないでもないけど
こんなんなんか?Θ(o)Θ
雄汰:っまぁ、その様に言われればそうなんですがね。
堪えてやってくださいましまし。;^_^A
/(<(_ _)>)\
雄心:なんかなぁ、3人も居て楽器も持ってるから
相当な期待感が在ったんじゃが
メイン・ヴォーカルにバック・コーラスにしか聴こえへんでぇ
Θ(o)Θ
雄汰:っま、アイドルに近い存在みたいですけどね( 'Θ' )
っま、そんなに悪くはないと思いますが。。。
次に行かせてもらいますですψ(o^-')ψ

荻野目洋子 ディア・ポップシンガー
♪荻野目洋子/ディア・ポップ・シンガー.
1. 99 Big Balloons(99Luftballons)(♪Nena.)
3 ホット・スタッフ~恋のかけひき~♪Donna Summer
4. コーヒー・ルンバ(Moliendo Cafe)(♪西田佐知子
5.ラヴィン・ユー・ベイビー(KISS
9.フリーダム(Freedom)(Wham!

雄心:おおぉ、買ったんだ^^
雄汰:はい、先日の兄上からのコーヒー・ルンバの
PVの話を聴きましてどんなんか確かめたいと^^
っま、前から欲しかった一枚だったんですがね^^
雄心:そっかぁ、それは好かったじゃぁ^^
んじゃ、大本の楽曲を観て
色々と話をさせて貰うとすっかな?^^
雄汰:はいぃ、^^
それが昔のレコードなどを探すのが大変で
未だ出て来ないのがありまして…(^_^; )
雄心:なんやて?^^
雄汰:っで、丁度と言ってはなんなんですが
唯今、食事の時間らしくて^^
辺りも真っ暗になっておますので;^_^A
続きはそれからと言う事で如何でしょうかぁ^^
雄心:っま、画像っちゅうかレコードを探さなきゃ
話に成らんからのう^^
んじゃそうすっぺや^^
雄汰:そんではこの続きは後ほどと言う事で・・・( 'Θ' )
それでは暫しの休憩を、、、
❇(∩_∩)❇☆彡

≫≫≫Contenude≪≪≪

雄汰:はい、おまんたせ致しました^^
それでは荻野目洋子さんの歌うカヴァー曲を
紹介して参りたいとおもいます。
ψ(o^-')ψ
雄心:おおおぉぉ、探したかぁ^^

雄汰:はい、そしてカメラに収めましての加工済みでありますです^^
先ずは、、、
NENA_9261
♪99 Big Balloons(99Luftballons)(♪Nena.)1984年
♪NENAですねぇ^^
確かドイツのグループだったかと記憶が( 'Θ' )
紅一点のヴォーカルが
♪Nena Kernerさんと言うんだとおもわれますです^^
Donna Summer IMG_9262
♭ホット・スタッフ~恋のかけひき~(Hot Stuff)
アルバム♯BAD GIRLS/(♪Donna Summer)1979年
♪西田佐知子 ♭コーヒー・ルンバ
♭コーヒー・ルンバ(Moliendo Cafe)(♪西田佐知子
♭ラビン・ユー・ベイビー♪キッス
♭ラヴィン・ユー・ベイビー(KISS
・ご存知今も現役のKISS.です。
一昨年でしたか日本のももクロとの競演を致しておりました^^
Wham! IMG_9263
♭フリーダム(Freedom)(Wham!)1984年
此方は来日記念盤のアルバムですね。(o^-')

雄心:おおぉ、揃ったんやな^^
なになに?キッスとももクロってかなりの年齢差じゃねぇのおか?
雄汰:ですよねぇ^^
なんか海外では日本のアイドル・グループがかなりの
人気らしくて映像で観る限りでは相当なものでしたよ
ヽ(*'0'*)ツ
雄心:っで、♭ホット・スタッフ、、、ああぁ、ディスコでは
必ずと言うほど掛かった曲っつうやっちゃな^^
雄汰:っまぁ、この曲が掛かればテンションは上がるのでしょうが
いまいち、踊りの方が;^_^A
雄心:そうなんだぁ^^
好い曲なんだけど迫力が在り過ぎて乗れないってか?^^
っで、西田佐知子様。♭コーヒー・ルンバΘ(o)Θ
この頃からアロマと言った言葉が流れてたんやなぁ^^
雄汰:そう言う事になりますよねぇ^^
雄心:あれか、一番最初の曲がこの紅一点ニーナ嬢。って^^
雄汰:いえいえ、ネーナと読むんだと思われますが( 'Θ' )
オイラもこの曲は好きですねぇ^^

雄心:そうかいそうかい^^
あれだね、荻野目ちゃんも結構、好い選曲をしたってこっちゃな^^
雄汰:っまぁ、そうなんでしょうが英語での歌唱が
好かったんじゃないでしょうかねぇ(o^-')
そうそう、DVDですが当時の映像が入ってて
これも好かったですよぉ(o^-')
雄心:そうなんだぁ^^んじゃよかったなぁ^^
雄汰:はいぃ、兄上、様様です。⊂(_ _ )⊃
雄心:馬鹿や呂、照れる事、言うんじゃねぇよ。Θ(o)Θ
んじゃ、そろそろ話も出揃っただろうし、それに遅いからよ^^
雄汰:ですねぇ^^
それではどちら様も最後までのお付き合い
ありがとうございました。
<(_ _)>
まだまだ、このカヴァー曲としての括りでは
沢山、在りますので色々と照らし合わせまして
此方に画像掲載、そして兄上との面白くも無い話を
交えまして次回、お会いしたいと思います。
皆様に於かれましては
お身体を大事に風邪等を引かぬ様。。。
それでは、、、
❇(∩_∩)❇☆彡
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
♯さまよう少女 ≪作詞、作曲:今斐雄汰≫
 
♪君のいない この部屋は
 涙に濡れてた
 恋の終わりを知った夕暮れ

 辛い涙を湖に映し
 恋の、恋の痛手を慰めた

 恋 、、、夢は儚く
 恋 、、、消えてしまった
 恋 、、、好きな貴方に
 二度と 逢えない

 泣き濡れて さまよう
 一人の 少女が
 恋の終わりを知った夕暮れ

   ≪伴奏のみ≫

 辛い涙を湖に映し
 恋の、恋の痛手を慰めた

 恋 、、、夢は儚く
 恋 、、、消えてしまった
 恋 、、、好きな貴方に
 二度と 逢えない

 泣き濡れて さまよう
 一人の 少女が
 恋の終わりを知った夕暮れ ♪
 ・
 ・
 ・ 
 ・
 ・
●Blog.♪ジェット気流に乗せて・・・-日の丸。
「祝、成人の日。」
日本の国旗。・・・日の丸。