UCCと言ったら日本では
コーヒーのメーカー。となりますよね。


でも韓国ではいつの間にか
User Created Contents
個人が作ったコンテンツという意味として
使われています。

流行るとき私は日本にいたので
人々の間での影響は知りませんが
ネットで流れを見ていました。

前は特に名称なんて無かったのですが
ポータルサイトの割合も大きくなったし
ネット上でトレンドになって来ているからだと思います。


そんな中、
課題でUCCを作ることになりました。

まぁ人が商業的意図なしで
動画を作ったら
UCCになります。

題名は「私の散歩」。





撮るときは
友達が撮ってくれて
一緒に遊ぶ感じではっちゃけて
楽しかったし

編集するときは
初めてなのに予想外に出来がよかったので
楽しかったです。

初めてモノレールを乗りました!
港の方向になんかあるかなあ~





海辺に向かってる途中、

わくわくしてつい踊りだしちゃいました(笑)






うわ~潮風はなんかいい感じです♪






完全に子供みたいに遊んじゃいました☆







でも実は一番やりたいのは、サーフィンです……





波乗りのつもり・・・・・・




大学生活中ずっと悩んできました…



そう…



書く事が楽しくなるようなシャーペンがないものかと!



凄い量のレポートを書き上げなくてはならないので

書く事に飽きてしまって苦痛でしょうがなかったんです。



でもでもついに見つけちゃいました!



すっごい書きやすいシャーペンを♪



なんと書いている最中にシャー芯が回転して

シャー芯が太らないようになってるんです。



ペン先をよく見てみると

おぉ~回ってる回ってる!



世の中ハイテクになりましたねぇ



これ私の相棒ですvv



この前のblogでもお話した通り私はバラが大好きで


バラの癒しグッズを集めたりしてます。


疲れた一日を癒してもらうために


バラのお風呂グッズやアロマキャンドル、オイルなどなど


とにかくバラに包まれて一日を終えます。


ちなみに写真のこれも入浴剤なんですよ~♪





こんなに綺麗だと使うのがもったいないなぁvv


今日も癒されちゃいます♪





写真を片付けていると

日本で撮った写真の殆んどが
青い空が写っていました。





そういえば最近気づいたんですけど
韓国は空が青い日があんまりないですね。
黄砂の影響だけじゃないと思いますょ。

日差しが強くても
なんだかスッキリしない天気です。


私の目がおかしいのですかね・・・

それとも大気汚染のせい?

もともとそんな気候だったのかな?

日本の空が青過ぎたかな?

写真だけなのかな?







とにかく青空に出会いたいです。
早ぅスッキリしたい~!