おはようございます

3ヶ月おきの病院(甲状腺の)
先月来たのですが、わけがあり今日も来てます。
只今待ち時間です

実は、9月頃から足や手にしびれ、腕のだるさ、腰痛などがあり、町医者をいくつも受診してきました。
ペイン科(途中まで整形外科だと思って通っていた
笑)、脳神経外科、整形外科2ヶ所…

整体や鍼、カイロプラクティックなどにも通いましたが、全くと言って良いほど改善されず。
その間また違う症状が出たりもしました。
脳神経外科では、レントゲン、MRIを撮り、
隠れ脳梗塞がたくさんみつかりました。
「33歳でこの数は多すぎる、30個くらいあるよ~、水分とらないでしょ?1日2リットル飲んでね」
と言われ、手のしびれや腕のだるさはストレートネックと、脛椎の圧迫から来ているかもと言われました。
んー、しっくりこない

ペイン科でも、レントゲン、首腰のMRIを撮り、自律神経の乱れかもと言われ、電気治療をしてみたり、肩こりからかもと言われ注射をしてもらったり、慢性腰痛症かもと言われうつ病にも使われる薬を出され具合が悪くなったこともありました。結局何も原因は分からず、改善もされず。
右薬指の第一関節だけしびれが続いたこともあって受診した近所の整形外科では、手根管症候群と言われました。手根管症候群、母がなっていて症状を聞いているので「絶対に違うー!!」と確信。
もう、不安で仕方がなくて、最初に行った脳神経外科で大きい病院へ紹介状を書いてもらいました。
と、ここまで書きましたが
診察に呼ばれそうなので、今日はとりあえずここまでにします
