オンライン片付アドバイザーのさとうあゆみです
お片付けのお手伝いをオンラインでしています。
我が家にはちょっとした隙間に
ぽんっとものをちょい置きする癖があります
家族のうちの『誰か』ではなく
もはや誰もがやってしまう
悲しい習慣
引き出しの前にある隙間
棚の前にある隙間
モノと物との間にある隙間
良くもまぁーこんなに隙間を見つけるなーと
感心するくらい
でも、やっぱり見た目もごちゃごちゃしているし
引き出しのものを取り出すのに
手前にあるモノたちを
一旦、よけないといけない
ヒドイときは、
その手前のものをよけるのが面倒くさいと
ほんの少しだけ引き出しを開けることを試みて
結局 手前のものにぶつかり落とす始末
隙間にあるものを見つけたら
回収して→しまって→出されて→隙間ちょい置きされて
無限ループの繰り返し
こんな終わりのない隙間との闘いを日々 繰り返して
イライラする毎日
そんな私が
お片付けの仕方を学んだことで
家族によっても片付けのしやすさや
モノの見つけやすさが違うこと
その人に合わせた片付け方法をすれば
リバウンドしない片付けが
実現できることを学びました
時々ね 隙間にちょい置き星人👽
表われるんですが
今は戦い続けなくてもよくなりましたよ♪
では また
オンラインお片付け体験会開催中
ご興味ある方はこちらからどうぞ
Facebook または Instagramへメッセージをお願い致します。