こんにちは!
栗木あゆみです!
昨日の名古屋は
夕方から豪雨で
電車が止まって
帰宅時間が大幅に遅れて、
名古屋駅では停電があり、
娘も電車が止まり帰宅出来ない!!
との事だったので
究極名古屋駅まで迎えに~
ようやく帰宅できたのは
夜10時近くでした。トホホ
友人は浸水の為、
膝まで浸かって
ようやく帰宅できたらしく、
水による浸水の怖さを感じました。
皆さんの地域は大丈夫でしたか?
良く耳にする言葉ですよね、
わたし最近まで
この意味よく分かってなかったんです(T▽T)
「過去にとらわれず!!
未来のために、
今を犠牲にして今を頑張る。」
という解釈でした。
沢山の事を自粛し、
何事にも頑張っていました。
でも一向に良くならなのです。
過去にとらわれて悩む人
未来を心配して悩む人
これら2通りとも
今を生きていないことになります。
過去にとらわれている
という事は、
未来と違い誰にも絶対に
変えられない出来事に対して
悩んでいるため
これは過去に生きていて、
今を生きていない事になります。
未来の為に今を作っり
頑張っているので
今を生きるのではなく、
未来の為に今を生きる!!
だから今を生きることが
出来ない!
「今を生きる」という事は
過去でも未来でもなく
今この瞬間です!
今この瞬間を
「変える」事で
未来も過去すら
変わるのです。
今の自分を変えるには
「今を生きる!!」