いつも自分ばかり損な役目とか
どうして自分ばっかりやらなきゃいけないの?
とか
ついついこの言葉口にしていませんか?
あるいは心で思ってませんか?
どうしてこの言葉が出てしまうのでしょうか?
果たして本当に自分だけが損な役目?
自分ばっかりでしょうか?
物事を捉えていないからです。
みんな自分のやった事を認めてもらいたい、
わたしはこんなに頑張っているのに!
という欲求が隠れているようです。
あなたが何かをやっている様に
相手も同じ様に
あなたと違う何か事を
やってくれていませんか?
わたし達人間は
やってもらった事は
余り覚えていなようです、
しかし自分がやった事は
きっちり覚えている様です。
自分が損してる~と感じた時は
少し立ち止まって、
相手を思いやる
ねぎらいの言葉をかけてみる
感謝の気持ちを持って
接してみて、
相手が
自分の気付かなかった所で
あなたと違う何かを
やってくれてた事に気づくかも…
周りに沢山の愛を与えると
周り巡って
あなたに取っておきの
愛がかえってくるはず!!